アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職)

賃金総額(税込)(a+b)185,000円〜275,000円
a基本給(月額換算・月平均労働日数 21.8日):160,000円〜175,000円
b定期的に支払われる手当:スキル給 25,000円〜100,000円
cその他の手当等付記事項:家族手当、役職手当
日本自動ドア販売 株式会社

主に店舗向けアルミフロントサッシ(ドラッグストア・ホームセンター等の出入口部分)の営業・設計・製作・施工と自動ドアの施工・メンテナンスまでの対応を続けて創業54年、様々なお客様のニーズに応えてきました。
安心と確かな技術力の提供に心がけ、工場作業場は冷暖房を完備し、快適な空間作りに取り組んでいます。

アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職)

ひとつの会社でさまざまな経験可能なことが当社の魅力のひとつです。
ものづくりだけの会社ではありません。
工場作業だけでなく、現場作業が好きな方ももちろん歓迎です!
私自身、社員からのたたき上げで工事から営業の経験を積み、現在は会社経営にまで携わるようになりました。時代の変化も目まぐるしく、終身雇用という時代ではなくなりつつある中でも、まだまだ出来る事が沢山ある会社だと自負しております。
みんなで一所懸命に頑張って、やってよかったと思える会社つくりを目指しています。
あなたの長所を仲間と共に最大限に活かしてみませんか。

【仕事の内容】
◆昭和フロント・リクシル製品のアルミフロントサッシの設計・製作・販売・施工まであらゆるニーズにお応えします。
主に店舗・商業施設・ビル(マンション)を対象に、アルミ、ステンレス・スチールサッシ製品、自動ドアなど、幅広く対応、他同業者には無い当社の強みです!

◆お客様(企業様相手メイン)から受注後、デザインの取決め、図面設計⇒図面承認⇒製作手配⇒取付工事まで一貫して行っています。

◆自社工場でアルミフロントサッシを製作。
 各種一般ドア、自動ドアをコツコツとつくる仕事です。

 *未経験者歓迎*

アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職)

採用人数:3人

【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
現在4名の女性スタッフ、経理、営業事務などで活躍中です。
産前・産後休暇の実績も有り、子育て中の方も安心して働いて頂けるよう勤務日、勤務時間を希望に合わせながら柔軟に対応しています。
女性ならではの感性、意見を活かし、今年から開始しました5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)は、女性社員にリーダーとなっていただき社員一丸となって取り組んでいます。

【求める人材像など】
製作スタッフ・・・製品はすべてオーダーサイズで同じものがほぼなく、製作納期と工程表を見ながら図面をもとに進めていきます。
 1.製作図面を見ながら工具を使い、いろんなモノづくりをしてみたい方
 2.NCマシンの自動加工機を各種導入、機械操作に興味のある方
 3.チームワークが好きで決められた時間の中で成果を上げ達成感を得たい方
 4.しっかりと技術を身につけ自信をつけたい方 など
経験不問です! 製作スタッフの先輩方たちがゆっくりと丁寧に教えていますので初心者歓迎です。

アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職) アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職) アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職)

募集要項
求人番号 27212-00001073 
求人事業所名 日本自動ドア販売 株式会社 
職種 アルミフロントサッシ加工製作(ものづくり技術職) 
就業場所 〒581-0039
八尾市太田新町3-20
大阪メトロ谷町線 八尾南駅下車 徒歩13分
受動喫煙対策:あり(喫煙室設置・会社指定場所以外での喫煙は原則禁止としています。)
転勤の可能性:なし
応募資格 学歴:高校以上               
必要な経験等:不問
必要な免許・資格:不問
年齢:35歳以下
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点からの募集(省令3号のイ)) 
賃金 賃金総額(税込)(a+b)185,000円〜275,000円
a基本給(月額換算・月平均労働日数 21.8日):160,000円〜175,000円
b定期的に支払われる手当:スキル給 25,000円〜100,000円
cその他の手当等付記事項:家族手当、役職手当 
賃金の支払 賃金締切日:毎月15日
賃金支払日:末日 
賃金形態 月給 
通勤手当等 通勤手当:実費支給(上限あり 上限額:20,000円まで))
マイカー通勤:可
マイカー通勤に関する特記事項:駐車場あり 
雇用形態 正社員(雇用期間の定めなし) 
昇給(ベースアップ込みの前年度実績)
賞与(前年度実績)
昇給:あり(1月あたり 1,000円〜2,000円)
賞与:あり(年2回 計4.00ヶ月分) 
就業時間 就業時間:変形(1年単位)(1)8時30分〜17時30分
休憩時間:75分
時間外勤務:あり(月平均5時間)
就業時間に関する特記事項:なし 
フルタイム年間休日数(○日)
パートタイム週所定労働日数(○日)
年間休日数:103日 
休日等 休日(曜日等):日祝他(年末年始・GW・お盆 会社カレンダーあり 土曜は隔週で休み)
週休2日制:その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日 
加入保険等 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生
企業年金:なし
退職金制度:あり(勤続5年以上)
退職金共済:未加入 
入居可能住宅
利用可能託児施設
入居可能住宅:単身用なし・世帯用なし
利用可能託児施設:なし 
従業員数 企業全体:20人
就業場所:18人(うち女性4人)(うちパート0人) 
選考方法等 選考方法:選考方法:面接
応募書類:紹介状(八尾市無料職業紹介所発行)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書
応募書類の返戻:選考後は返却
選考結果通知:5日以内
通知方法:郵送・電話・Eメール 
試用期間 試用期間の有無:あり(6ヶ月 勤務状態により期間短縮考慮)
試用期間中の労働条件:同条件 
求人条件にかかる特記事項 ●現在の社員構成●
 営業スタッフ3名、設計スタッフ1名、製造スタッフ5名、工事スタッフ5名、
 事務スタッフ3名、積算スタッフ1名の計18名が在籍活躍中です!

●製造スタッフ●
 20代若手、40〜50代のベテランが中心ですすめています。
 ほぼ中途入社者ですので、あなたの気持ちが分かるはずです。
 ものづくりに興味ある方は未経験はまったく関係ありません!
 分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談してください。

●CAD製図の経験、技術をお持ちの方優遇。

※コロナ感染対策の状況により、急遽面接日程の変更になる場合があります。 
求人受付日 2023/4/1 
企業情報
求人事業所名 日本自動ドア販売 株式会社 
求人事業所カナ名 ニホンジドウドアハンバイ カブシキガイシャ 
所在地(郵便番号、所在地) 〒581-0039 大阪府八尾市太田新町3-20 
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) 大阪メトロ谷町線 八尾南駅下車 徒歩13分 
事業内容 コンビニ・スーパーなどを主要顧客にアルミフロントサッシの設計・販売・施工と共に、自動ドアの工事を行っています。今年で創業54年目となり業績は安定、無借金経営を継続中。企業様への販売を主に、アルミメーカーは昭和フロント社・リクシル社の2社の製品を取扱っています。 製品は全てオーダーメイドで、多品種にわたって対応しています。また、自動ドアの設置工事は関西エリア中心に展開しています。 
ホームページ http://jautodoor.com 
創業設立(元号○年) 昭和42年 
資本金(○万円) 1,000万円 
会社の特長 当社の強みは『つくる・つける・面倒みる』であり、自社において設計・製作・設置工事・メンテナンスまで実施している事が最大の強みと言えます。
職種ごと(製造・設計・営業・工事)に社員教育を実施し、スキルを身につけて頂けるよう取り組んでいます。
将来的にも持続可能な企業づくりに向け「世襲に捉われず」早い段階で「次代を担う経営幹部・部門長の育成」に取り組んでいます。同時に「働き方改革」にも積極的に取り組み「安全で安心出来る職場環境づくり」と共に、職域ごとに、その道のプロを目指して全員が頑張っています。 
定年制の有無(有の場合:一律〇歳) あり(一律 60歳) 
再雇用・勤務延長制度の有無 再雇用:あり(上限 65歳まで)
勤務延長:あり(上限 65歳まで) 
労働組合の有無 なし 
就業規則の有無 あり 
育児休業・介護休業・看護休暇取得実績・復職制度の有無 育児休業:あり
介護休業:なし
看護休暇:なし
復職制度:なし 

この求人に近いお仕事
この求人情報を見た人はこれも見ている