【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
こどもを産み、育てながらやりがいを持って働くことができる環境づくりを目指しています。
子育て両立支援の取り組みとして、次世代法に基づく一般事業主行動計画の策定および女性の育児休業、男性の育児休業の実績もあります。
【求める人材像など】
大切にしている4つの想い(顧客想い、仲間想い、社会想い、未来想い)を共有し、一緒にたくさんのありがとうを生み出せる仲間を募集しています。
・顧客想いであること
利用者様・患者様からのありがとうのために、感謝の気持ちをもって質の高いサービスを提供し続けます。
・仲間想いであること
共に働くスタッフが自分の仕事に楽しみと誇りを持って働ける場所を作ります。
スタッフの家族も含め、みんなが安心できる場所を用意します。
・社会想いであること
事業そのものが社会価値を創出しつづけるような事業展開をします。
事業を通じて誰もが希望を持てる社会を目指します。
・未来想いであること
今さえよければいいというような考えではなく、長期的視野をもってより良い未来のために活動し続けます。
募集要項 | |
---|---|
求人番号 | 27212-00010288 |
求人事業所名 | ひなぎく 株式会社 |
職種 | 介護職員(正社員以外・契約社員/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、契約更新の可能性:あり・条件付き更新) |
就業場所 |
〒581-0869 八尾市桜ケ丘3-74 近鉄大阪線 近鉄八尾駅下車 徒歩7分 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 転勤の可能性:なし |
加入保険等 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 企業年金:なし 退職金制度:なし 退職金共済:未加入 |
応募資格 | 学歴:不問 必要な経験:不問 必要な免許・資格:普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 介護福祉士、介護職員実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者のいずれか必須 年齢:不問 |
賃金 | 賃金総額(税込)(a+b)200,000円〜260,000円 a基本給(月額換算・月平均労働日数 20.0日):200,000円〜260,000円 b定期的に支払われる手当:なし cその他の手当等付記事項:資格手当(入社6ヶ月経過後より) 5,000円〜25,000円 件数手当:100円/1件 |
賃金の支払 | 賃金締切日:末日 賃金支払日:翌月25日 |
賃金形態 | 月給 |
通勤手当等 | 通勤手当:実費(上限あり 月額20,000円まで) マイカー通勤:不可 マイカー通勤に関する特記事項:なし |
雇用形態 | その他 |
昇給(ベースアップ込みの前年度実績) 賞与(前年度実績) |
昇給:あり 賞与:あり |
就業時間 | 就業時間:変形(1年単位)(1)8時30分〜17時30分 休憩時間:60分 時間外勤務:なし 就業時間に関する特記事項:なし |
入居可能住宅 | 入居可能住宅:なし |
利用可能託児施設 | 利用可能託児施設:なし |
フルタイム年間休日数(○日) パートタイム週所定労働日数(○日) |
フルタイム年間休日数:125日 |
休日等 | 休日:他(シフト制) 週休2日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 応募書類:紹介状(八尾市無料職業紹介所発行)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考結果通知 | 選考結果通知:7日以内 通知方法:郵送・電話・Eメール |
試用期間 | 試用期間の有無:あり(3ヶ月) 試用期間中の労働条件:変更なし |
求人条件にかかる特記事項 | ※昇給・賞与は、勤務実績と会社業績による。 ※正社員登用の可能性あり。 |
従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:2人(うち女性2人)(うちパート0人) |
企業情報 | |
---|---|
求人事業所名 | ひなぎく 株式会社 |
求人事業所カナ名 | ヒナギク カブシキガイシャ |
所在地(郵便番号、所在地) | 〒581-0869 八尾市桜ケ丘3-74 |
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) | 近鉄大阪線 近鉄八尾駅下車 徒歩7分 |
事業内容 | 〇通所介護事業:リハビリテーション専門型デイサービスひなぎく 〇訪問看護事業:ひなぎく訪問看護リハビリステーション 〇居宅介護支援事業:ひなぎくケアプランセンター 〇訪問介護事業:ひなぎく訪問介護ステーション 〇住宅型有料老人ホーム事業:ひなぎくの家 |
ホームページ | http://hinagiku-yao.com/index.html |
創業設立(元号○年) | 平成26年 |
資本金(○万円) | 900万円 |
会社の特徴 | 企業理念:「伴歩(ばんぽ)」 1.その人らしい生き方と伴に歩みます 2.ご縁というつながりに感謝し、ご縁と伴に歩みます 3.主体的に働く仲間と、伴に協調し成長し続けます 4.変化を続ける社会と伴に、新しい価値を創生します ビジョン:「笑顔と希望の花咲く未来へ」 人と人が繋がり、それぞれがワクワク イキイキ 働くひともサービスを受ける側もそれぞれが輝く ひなぎくのスタッフが街に調和 調和の社会が日本全国に広がる |
定年制の有無(有の場合:一律〇歳) | あり(一律60歳) |
再雇用・勤務延長制度の有無 | 再雇用:あり(65歳まで) 勤務延長:なし |
労働組合の有無 | なし |
就業規則の有無 | フルタイム:あり パートタイム:あり |
育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績等 | 育児休業:あり 介護休業:なし 看護休暇:なし 復職制度:なし |