【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・学校給食においては、土・日・祝日と学校の長期休暇(夏・冬・春休み)が休みとなるため、お子様と過ごせる時間が長いです。
・女性従業員率:約80%
【求める人材像など】
・連携を取りながら進める業務が多いので、協調性やコミュニケーション力のある方。
・自分の考えに固執せず、柔軟な姿勢を備える方。
募集要項 | |
---|---|
求人番号 | 27212-00001149 |
求人事業所名 | 株式会社 万福 |
職種 | 管理部門スタッフ(経理中心) |
就業場所 |
〒581-0075 八尾市渋川町1丁目2-74 「八尾久宝寺給食センター」 JR大和路線 八尾駅下車 徒歩15分 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 転勤の可能性:なし |
応募資格 | 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:日商簿記3級(必須) 日商簿記2級・ビジネス実務法務検定・普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 年齢:39歳以下 年齢制限該当事由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点からの募集(省令3号のイ) |
賃金 | 賃金総額(税込)(a+b)200,000円〜235,000円 a基本給(月額換算・月平均労働日数 21.6日):178,000円〜208,000円 b定期的に支払われる手当:資格手当 2,000円〜4,000円 調整手当 6,000円〜9,000円 時間外手当 14,000円〜14,000円 cその他の手当等付記事項:資格手当 日商簿記3級 2,000円、2級 4,000円 以下の資格合格者は別途手当有 ITパスポート 3,000円、ビジネス実務法務3級 2,000円、ビジネス会計2級 2,000円。 時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、7〜9時間分の固定残業代として支給し、7〜9時間を超える時間外労働は追加で支給。 |
賃金の支払 | 賃金締切日:20日 賃金支払日:末日 |
賃金形態 | 月給 |
通勤手当等 | 通勤手当:実費(上限なし) マイカー通勤:不可 マイカー通勤に関する特記事項:なし |
雇用形態 | 正社員(雇用期間の定めなし) |
昇給(ベースアップ込みの前年度実績) 賞与(前年度実績) |
昇給:あり(1月あたり 0円〜10,000円) 賞与:あり(年1回 0.50ヶ月分) |
就業時間 | 就業時間:変形(1ヶ月単位)(1)8時00分〜16時45分 (2)8時00分〜15時00分 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均20時間) 就業時間に関する特記事項:(2)は土曜日の就業時間 |
フルタイム年間休日数(○日) パートタイム週所定労働日数(○日) |
フルタイム年間休日数:105日 |
休日等 | 休日(曜日等):日祝他(夏季、年末年始。土曜は月1〜2回勤務日がございます。) 週休2日制:その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日 |
加入保険等 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 企業年金:なし 退職金制度:あり(勤続3年以上) 退職金共済:未加入 |
入居可能住宅 利用可能託児施設 |
入居可能住宅:単身用なし 世帯用なし 利用可能託児施設:なし |
従業員数 | 企業全体:489人 就業場所:86人(うち女性56人)(うちパート74人) |
選考方法等 | 選考方法:選考方法:書類選考 面接(予定2回) 応募書類:紹介状(八尾市無料職業紹介所発行)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 選考結果通知:書類選考結果…書類到着後7日以内 面接選考結果…面接後7日以内 通知方法:郵送 電話 Eメール |
試用期間 | 試用期間の有無:あり(3ヶ月) 試用期間中の労働条件:同条件 |
求人条件にかかる特記事項 | 〇 勤務時間:残業時間削減に向けて取り組んでおります。土曜日は、ほぼ定時終了。 〇 資格取得応援制度有:自己啓発を応援しております。 例えば、ITパスポート資格取得時には報奨金30,000円を支給。 取得後は、職務手当として3,000円/月加算。 更には、資格取得のための教材費を一定額まで会社が負担。 〇 管理部門:採用、労務といった業務に携わる事も可能です。 |
求人受付日 | 2023/4/1 |
企業情報 | |
---|---|
求人事業所名 | 株式会社 万福 |
求人事業所カナ名 | カブシキガイシャ マンプク |
所在地(郵便番号、所在地) | 〒581-0075 八尾市渋川町1-2-74 |
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) | JR大和路線 八尾駅下車 徒歩15分 |
事業内容 | 企業幼稚園、中学校向け給食の製造・販売(約25,000食/日 ) |
ホームページ | https://www.manpuk.co.jp |
創業設立(元号○年) | 昭和41年 |
資本金(○万円) | 1,000万円 |
会社の特長 | 一般企業、工場向け給食、幼稚園給食、保育園給食、中学校給食など、各種給食を心を込めてお届けする総合給食企業です。 |
定年制の有無(有の場合:一律〇歳) | あり(一律 60歳) |
再雇用・勤務延長制度の有無 | 再雇用:あり(上限65歳まで) 勤務延長:なし |
労働組合の有無 | なし |
就業規則の有無 | フルタイム:あり パートタイム:あり |
育児休業・介護休業・看護休暇取得実績・復職制度の有無 | 育児休業:あり 介護休業:なし 看護休暇:なし 復職制度:なし |