【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
〇桃林堂は仕事と子育てが両立できる会社を目指しています。
急なお休み(例:子供さんの急病時や臨時休園・休校時等)が必要な場合も、柔軟に対応致しますのでご安心下さい。
〇女性ならではの感性や視点を、これからの「お店作り」・「商品開発」・「SNS発信」に活かしたいと考えています。
募集要項 | |
---|---|
求人番号 | 27212-00001156 |
求人事業所名 | 株式会社 桃林堂 |
職種 | 菓子製造 |
就業場所 |
〒581-0013 八尾市山本町南8-19-1 近鉄大阪線 河内山本駅または高安駅下車 徒歩15分 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 転勤の可能性:あり(「求人条件にかかる特記事項」欄参照) |
応募資格 | 学歴:高校卒以上 必要な経験等:不問 必要なPCスキル:Windowsパソコン入力(ワード・エクセルでの文字や数字入力)が可能な方 必要な免許・資格:不問 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 年齢:45歳以下 年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点からの募集(省令3号のイ) |
賃金 | 賃金総額(税込)(a+b+c)185,000円〜250,000円 a 基本給(月額換算・月平均労働日数 21.7日):185,000円〜250,000円 b 定期的に支払われる手当:なし c 固定残業代:なし d その他手当等付記事項:資格手当、役職手当、家族手当など |
賃金の支払 | 賃金締切日:末日 賃金支払日:翌月27日 |
賃金形態 | 月給 |
通勤手当等 | 通勤手当:実費(上限あり 月額15,000まで) マイカー通勤:可 マイカー通勤関する特記事項:駐車場なし |
雇用形態 | 正社員(雇用期間の定めなし) |
昇給(ベースアップ込みの前年度実績) 賞与(前年度実績) |
昇給:あり(昇給率 0.5%〜1.0%) 賞与:あり(年1回 計50,000円〜150,000円) |
就業時間 | 就業時間:(1)8時00分〜17時00分 休憩時間:60分 時間外勤務:あり(月平均20時間) 就業時間に関する特記事項:なし |
フルタイム年間休日数(○日) パートタイム週所定労働日数(○日) |
フルタイム年間休日数:105日 |
休日等 | 休日(曜日等):その他(土日祝等に関わらずシフトによる勤務。休日の曜日固定は不可。) 週休2日制:その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日 |
加入保険等 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 企業年金:なし 退職金制度:なし 退職金共済:加入 |
入居可能住宅 利用可能託児施設 |
入居可能住宅:なし 利用可能託児施設:なし |
従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:30人(うち女性23人)(うちパート20人) |
選考方法等 | 選考方法:選考方法:書類選考・面接・筆記試験 応募書類:紹介状(八尾市無料職業紹介所発行)、履歴書(写真貼付) 応募書類の返戻:選考後は返却 選考結果通知:書類選考結果…書類到着後5日以内 面接選考結果…面接後5日以内 通知方法:郵送・電話 |
試用期間 | 試用期間の有無:あり(6ヶ月) 試用期間中の労働条件:異なる(時給 1,064円) |
求人条件にかかる特記事項 | 〇弊社ホームページ https://www.tourindou100.jp/ や インスタグラム https://www.instagram.com/wagashi.tourindou/ も、是非ご覧ください。 〇未経験の方でも、先輩社員が色々とお教えさせて頂きます。 〇人と接する事が得意な方、和菓子が大好きな方に合った職種です。ご応募をお待ちいたして居ります。 〇昇給・賞与は個人の成果・評価と共に会社業績を勘案し、決定します。 〇転勤の可能性:本人同意のもと東京都内(台東区上野)への転勤をお願いする場合があります。 |
求人受付日 | 2023/10/2 |
企業情報 | |
---|---|
求人事業所名 | 株式会社 桃林堂 |
求人事業所カナ名 | カブシキガイシャ トウリンドウ |
所在地(郵便番号、所在地) | 〒581-0013 八尾市山本町南8-19-1 |
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) | 近鉄大阪線 河内山本駅下車 徒歩15分 |
事業内容 | 八尾市内4店、東京青山と上野にに各1店ずつ店舗を構え、扱っているお菓子は全て自社で作っております。 取扱いのお菓子は、永年のロングセラー、道標を模った最中「もなか大坂」。頭から尻尾まで丹波大納言粒餡がたっぷり入った「小鯛焼」。可能な限り加熱の工程を減らし、小豆と抹茶の2つのお味が楽しめる「生水ようかん(夏季のみ)」。国産の果実野菜の味わいそのまま香る「五智果」。珠玉の小豆、丹波大納言をふんだんに使った「丹波大納言 寒天ぐるめ」を始め、四季折々の彩り・味わい豊かな和菓子を取り揃えております。 |
ホームページ | https://www.tourindou100.jp/ |
創業設立(元号○年) | 大正14年 |
資本金(○万円) | 4,100万円 |
会社の特長 | 1925年の創業時より、お菓子使う原材料は厳選した国産の素材のみを使用し、餡作りから生地作りまで、「手作り」にこだわって菓子を創り続けております。特に和菓子の根幹でもある「餡」の味、食感には自信があります。 創業の地、八尾市内のお客様には、もなか大坂や五智果等が「八尾の味」「八尾のお土産」として、幅広い年齢層の方にご愛顧頂いております。 老舗、故に敷居が高いと思われがちですが、幅広い層の従業員が働いております。 特にパートの皆さんは、子育てとお仕事を両立しながら働かれている方がほとんどです。 |
定年制の有無(有の場合:一律〇歳) | あり(一律60歳) |
再雇用・勤務延長制度の有無 | 再雇用:あり(65歳まで) 勤務延長:なし |
労働組合の有無 | なし |
就業規則の有無 | フルタイム:あり パートタイム:あり |
育児休業・介護休業・看護休暇取得実績・復職制度の有無 | 育児休業:なし 介護休業:なし 看護休暇:なし 復職制度:なし |