募集要項 | |
---|---|
求人番号 | 27212-00001176 |
求人事業所名 | 社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 |
職種 | 事務職員(アルバイト/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、契約更新の可能性:なし) |
就業場所 |
〒581-0003 八尾市本町2-4-10 八尾市立社会福祉会館内 近鉄大阪線 近鉄八尾駅下車 徒歩7分 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 転勤の可能性:なし |
応募資格 | 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要なPCスキル:簡単なパソコン操作(ワード・エクセル)ができる方 必要な免許・資格:不問 年齢:不問 |
賃金 | 賃金総額(税込)・時間額(a+b+c) 1,064円〜1,064円 a 基本給(時間換算額) 1,064円〜1,064円 b 定期的に支払われる手当:なし c 固定残業代:なし d その他手当等付記事項:なし |
賃金の支払 | 賃金締切日:末日 賃金支払日:翌月18日 |
賃金形態 | 時給 |
通勤手当等 | 通勤手当:実費(上限なし) マイカー通勤:不可 マイカー通勤に関する特記事項:自転車・バイク通勤可 |
雇用形態 | その他 |
昇給(ベースアップ込みの前年度実績) 賞与(前年度実績) |
昇給:なし 賞与:なし |
就業時間 | 就業時間:(1)8時45分〜17時15分 休憩時間:45分 時間外勤務:なし 就業時間に関する特記事項:なし |
フルタイム年間休日数(○日) パートタイム週所定労働日数(○日) |
フルタイム年間休日数:125日 |
休日等 | 休日(曜日等):土日祝 週休2日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇:法定どおり |
加入保険等 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 企業年金:なし 退職金制度:なし 退職金共済:未加入 |
定年制等 | 定年制:なし 再雇用制度:なし 勤務延長:なし |
入居可能住宅 利用可能託児施設 |
入居可能住宅:なし 利用可能託児施設:なし |
従業員数 | 企業全体:98人 就業場所:97人(うち女性85人)(うちパート19人) |
選考方法等 | 選考方法:書類選考 面接(予定1回) 応募書類:紹介状(八尾市無料職業紹介所発行) 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 選考結果通知:書類選考結果…書類到着後7日以内 面接結果…面接後7日以内 通知方法:郵送 |
試用期間 | 試用期間の有無:あり(1ヶ月) 試用期間中の労働条件:同条件 |
求人条件にかかる特記事項 | *加入保険、有給休暇は労働条件により法定どおり。 |
求人受付日 | 2023/10/2 |
企業情報 | |
---|---|
求人事業所名 | 社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 |
求人事業所カナ名 | シャカイフクシホウジン ヤオシシャカイフクシキョウギカイ |
所在地(郵便番号、所在地) | 〒581-0003 八尾市本町2-4-10 八尾市立社会福祉会館内 |
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) | 近鉄大阪線 近鉄八尾駅 下車徒歩9分 |
事業内容 | 八尾市社会福祉協議会は、地域福祉を推進する中核を担う団体です。 |
ホームページ | http://yaosyakyo.org/yaosya/ |
創業設立(元号○年) | 昭和43年 |
資本金(○万円) | ― |
会社の特長 | 「だれもが夢を持ち、共に創る福祉のまちづくり」をモットーに、地域福祉の担い手として活動する団体です。行政とは一味違った様々な福祉事業を展開していくことが使命と考え活動しています。 |
労働組合の有無 | なし |
就業規則の有無 | フルタイム:あり パートタイム:あり |
育児休業・介護休業・看護休暇取得実績・復職制度の有無 | 育児休業:あり 介護休業:なし 看護休暇:あり 復職制度:なし |