電気設備工事(正社員)

「八尾市おしごとナビを見た」とお電話ください!

キープ 0

キープ 0

電気設備工事(正社員)

明和電気防災 株式会社

賃金総額(税込)(a+b+c)185,000円~500,000円    
a 基本給(月額換算・月平均労働日数 22.0日)165,000円~450,000円    
b 定期的に支払われる手当:業務手当 20,000円~50,000円 
c 固定残業代:なし      
d その他手当等付記事項:皆勤手当:20,000円 残業手当

当社は電気・空調・消防設備工事と消防設備法定点検業務、設備管理業務を主たる事業として活動しております。
安全で快適な設備環境を提供し、環境にも配慮した事業を行う。そして、人と空間のより良い関係を創造する。
このビジョンを基に、設備工事のプロフェッショナルとして、お客様の課題解決や社会課題解決にチャレンジしています。

電気設備工事(正社員)(ID:9)の求人画像1

【仕事の内容】
学校・事業所ビル・展示施設(博物館)等、民間及び官公庁発注の既存・新築建物における屋内外の電気工事・防災工事の配管・配線・機器取付・建物の保守管理等を行います。
また、図面作成・資料作成については、パソコンを使用します。

<変更範囲:変更なし>

電気設備工事(正社員)(ID:9)の求人画像2

我々の業界はライフラインや製造の要としての電気を取り扱います。安全に利用できなければ、人命に影響を及ぼす感電事故や火災事故が発生することもあります。
そのため、多くの業務に国家資格、技能講習、特別教育などを取得した者でないとできない作業がたくさんあります。その資格等は一生モノとなり技術者(エンジニア)として個人のキャリアとなります。いわゆる「手に職をつける」というものです。
お客様からご依頼いただいた現場は一点一点が職人による手作りであり、各種法令、規定、規準に基づき技術者として、お客様の満足を実現することが求められますが、ひとつのものが完成した喜びは、何物にも変え難いものとなります。
また、私たちは、「ひと=人財」と考え、社員一同が、ひととして共に成長できることを願っています。

【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
設備ソリューション部は、「お客様の課題解決」をテーマに、電気設備に関して、顕在化している課題は勿論のこと、潜在する課題を洗い出し、自ら仕事を造ることでお客様の満足度を高めていく部門です。
エンジニアリング営業職種に女性の活躍の場があると考えています。
設備設計や現場管理、現場施工スタッと連携し、「お客様の課題解決」や「社会課題解決」に取り組む環境があり、社会貢献ができる喜びを得ることができます。

【求める人材像など】
電気設備工事や消防施設工事は、建設業の中の専門工事業種に属します。国家資格、技能講習、特別教育などを取得する必要がありますので、常に自己研鑽に主体的に取り組むことが求められます。
いわゆる「手に職をつける」ことになりますが、現場が一つとしてまったく同じものはないと言われるくらい毎回新しい環境になり、また、一つの現場が数日から長いものになると2年ほどの長い工期となるものもあります。
一人前の技術者になるにはそれ相応の経験年数が必要になりますので継続力が必要であり、また、数名のチームで計画や作業を行いますので協調性のある人材を求めます。
当社では、安全知識や専門知識は勿論ですが、人間力を高める人材育成トレーニングを毎月実施していますので、謙虚に学び吸収する事ができる人材を求めます。

  • 電気設備工事(正社員)(ID:9)の求人画像3
  • 電気設備工事(正社員)(ID:9)の求人画像4
  • 電気設備工事(正社員)(ID:9)の求人画像5

募集要項

求人管理No.27212-00000400
求人事業所名明和電気防災 株式会社
職種電気設備工事(正社員)
採用人数(人)採用人数:2人
雇用形態正社員
就業場所 〒581-0816 
八尾市佐堂町1-1-4 
近鉄大阪線 久宝寺口駅下車 徒歩5分    
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
転勤の可能性:なし 
転勤の可能性なし 
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
応募資格学歴:高卒以上 必須
必要な経験:不問
必要な免許・資格:不問
年齢:18歳~44歳 
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため(省令3号のイ)・法令の規定による年齢制限(深夜業務)(省令2号)
賃金賃金総額(税込)(a+b+c)185,000円~500,000円    
a 基本給(月額換算・月平均労働日数 22.0日)165,000円~450,000円    
b 定期的に支払われる手当:業務手当 20,000円~50,000円 
c 固定残業代:なし      
d その他手当等付記事項:皆勤手当:20,000円 残業手当
賃金の支払賃金締切日:毎月15日    
賃金支払日:当月25日
賃金形態日給月給
昇給(前年度実績)・賞与(前年度実績)昇給:あり
賞与:あり(年2回)
通勤手当等通勤手当:実費(上限なし)    
マイカー通勤:不可    
マイカー通勤に関する特記事項:なし
就業時間就業時間:変形(1年単位)(1)8時15分~17時15分   
休憩時間:90分    
時間外勤務:あり(月平均27時間) 
36協定における特別条項:あり(通常の受注量を大幅に超える注文が集中したときや設備のトラブル、大規模なクレーム等に対処するとき 月75時間 年700時間)  
就業時間に関する特記事項:状況により深夜業務あり
試用期間試用期間の有無:あり(3ヶ月) 
試用期間中の労働条件:変更なし 
フルタイム年間休日数100日    
休日等休日(曜日等):日祝他(月2回土曜日休み有り・社内カレンダー通り)
週休2日制:その他   
6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日
加入保険等加入保険等:雇用・労災・健康・厚生    
企業年金:なし    
退職金制度:あり(勤続 5年以上) 
退職金共済:未加入
定年制等定年制:あり(一律 65歳)
再雇用:あり
勤務延長:なし
入居可能住宅・利用可能託児施設入居可能住宅:単身用あり・世帯用あり
入居可能住宅に関する特記事項:希望者については、会社で用意いたします。
利用可能託児施設:なし
従業員数企業全体:30人    
就業場所:30人(うち女性3人)(うちパート0人)
選考方法等選考方法:書類選考・面接(予定1回)
応募書類:履歴書(写真貼付)、紹介状(八尾市無料職業紹介所発行)
応募書類の返戻:選考後は返却 
選考結果通知:書類選考結果…書類到着後7日以内 面接結果…面接後7日以内  
通知方法:郵送 
求人条件に関する特記事項*昇給・賞与については、業績による。
受付期間 〜2026/03/31

企業情報

求人事業所明和電気防災 株式会社
所在地(郵便番号、所在地)〒581-0816 八尾市佐堂町1-1-4
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分)近鉄大阪線 久宝寺口駅下車 徒歩5分
事業内容建築物に於ける新築から既設建物に至る電気設備・消防施設・電気通信と高圧受電から弱電設備までの全ての設備に対応できます。また、屋外に於ける屋外照明・防犯カメラ・太陽光発電設備工事も行う。
ホームページhttps://www.e-meiwa.co.jp/
創業設立(元号○年)昭和49年
資本金(○万円)8,000万円
会社の特長高い設計力・技術力への信頼は厚く、官公庁の仕事を主体に約50年順調に業績を伸ばし続けてきた安定企業。
労働組合の有無なし
就業規則の有無フルタイム:あり パート:あり
育児休業・介護休業・看護休暇取得実績・復職制度の有無 育児休業:なし 介護休業:なし 看護休暇:なし 復職制度:なし