働きやすさの秘密は、当事務所のパートナーである大阪総合労務会計事務所の代表税理士(女性)にあります。
1.税理士になる前に自身もパートで、同じ業務を行っていた。
⇒自分もやってきた業務なので、分かりやすく教えることができますし、困った時に適切なアドバイスができます。同じ視点で考えることができる税理士は、なかなかいません。
2.出産と育児のためのブランクがあった。
⇒ブランクがあっても、しっかり働ける環境があります。使用しているソフトも「弥生会計」などPC操作はすぐに慣れるものばかりです。焦らず一緒に頑張りましょう。
3.自身も小さな子どもがいるため、子育ての大変さを理解している。
⇒小さなお子様がいらっしゃる方で心配なのが、「子どもが急な病気になってしまった時にどうしよう」です。当事務所には、子育て中のスタッフも在籍しています。協力しながら対応しますので、ご安心ください。
・当事務所の代表は、定期的にランチミーティングやイベントを行い、スタッフとの時間を大切にしたいと考えています。
募集要項 | |
---|---|
求人番号 | 27212-00010133 |
求人事業所名 | 大阪総合人財経営 株式会社 |
職種 | 【内勤】税務・会計事務スタッフ(パート/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、更新の可能性:あり・原則更新) |
就業場所 |
〒581-0869 八尾市桜ケ丘1−94 コーエイパレス桜ヶ丘4G 近鉄大阪線 近鉄八尾駅下車 徒歩5分 屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) 転勤の可能性:なし |
加入保険等 | 加入保険等:雇用、労災、健康、厚生 企業年金:なし 退職金制度:なし 退職金共済:未加入 |
応募資格 | 学歴:学歴不問 必要な経験等:不問 必要なPCスキル:WordおよびExcelの基本操作ができる方。 必要な免許・資格:日商簿記3級程度の知識 年齢:不問 |
賃金 | 賃金総額(税込):時間額( a + b ) 1,100円〜1,300円 a 基本給(時間換算額): 1,100円〜1,300円 b 定期的に払われる手当:なし c その他の手当:なし |
賃金の支払 | 賃金締切日:25日 賃金支払日:15日(翌月払い) |
賃金形態 | 時間給 |
通勤手当等 | 通勤手当:実費(上限なし) マイカー通勤:不可 マイカー通勤に関する事項:自転車可・バイク不可 |
雇用形態 | パート労働者 |
昇給(ベースアップ込みの前年度実績) 賞与(前年度実績) |
昇給:あり 賞与:なし |
就業時間 | 就業時間:(1)9時30分〜15時00分 (2)9時30分〜15時30分 (3)9時30分〜16時00分 休憩時間:60分 時間外勤務:なし 就業時間に関する特記事項:毎日9時30分から10時00分までは研修時間です。 (1)〜(3)は、いずれかを選択可能です。その他の勤務時間についても相談に応じます。 ※試用期間中の勤務時間は、10:00〜15:30となります。 |
入居可能住宅 | 入居可能住宅:なし |
利用可能託児施設 | 利用可能託児施設:なし |
フルタイム年間休日数(○日) パートタイム週所定労働日数(○日) |
バートタイム週所定労働日数:週3〜5日程度 |
休日等 | 休日(曜日等):土日祝 週休2日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇:法定通り |
選考方法 | 選考方法:面接、書類選考、適性診断【「求人条件にかかる特記事項」欄 参照】 |
応募書類 | 応募書類:紹介状(八尾市無料職業紹介所発行)、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 応募書類の返却:求人者の責任にて廃棄 |
選考結果通知 | 選考結果:7日後 通知方法:郵便・電話・メール |
試用期間 | 試用期間有無:あり(3ヶ月) 試用期間中の労働条件:変更あり(時給 1,050円、就業時間 10:00〜15:30) |
求人条件にかかる特記事項 | ※加入保険・有給休暇は労働条件により法定どおり ◆ホームページとブログを運営しています。「大阪総合人財経営株式会社」「大阪総合労務会計事務所」「八尾のいいところ伝えたい!」で検索して下さい。当事務所の様子や代表の価値観がわかります。 経営理念「働くことが生きがいに感じる幸せな社会を創る」 ビジョン「仕組みで人を大切にする経営を日本中に広める」 企業ドメイン「中小企業を、もっと良い会社にするプロフェッショナル集団」 【募集の経緯】 ・スタッフの働きやすさを大切にしています ⇒だから、一緒に働くスタッフの離職率がゼロの事務所です ⇒だから、私達は安心してお客様から仕事を頂くことができます ⇒だから、仕事量に見合ったスタッフの人数が必要です ⇒だから、長く勤務ができる、一緒に成長できるメンバーを募集します 【選考方法】 1.応募書類をご郵送下さい。書類到着後3日以内にご連絡します。 2.面接および適性診断 代表及び社労士・税理士との面談です。ミスマッチが起きないよう簡単な適性診断をして頂きます。面接では当事務所の事、社労士・税理士業界の事、何でも聞いて下さい。丁寧にご説明いたします。 3.職場見学とスタッフ紹介をさせて頂きます。 4.選考後、応募者の意思確認を行い、その後採用となります。 ※書類到着後7日以内に1〜4を行うイメージです。 |
従業員数 | 企業全体:7人 就業場所:7人(うち女性6人)(うちパート4人) |
企業情報 | |
---|---|
求人事業所名 | 大阪総合人財経営 株式会社 |
求人事業所カナ名 | オオサカソウゴウジンザイケイエイ カブシキガイシャ |
所在地(郵便番号、所在地) | 〒581-0869 八尾市桜ケ丘1-94 コーエイパレス桜ケ丘4G |
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) | 近鉄大阪線 近鉄八尾駅下車 徒歩5分 |
事業内容 | 当事務所は「大阪総合労務会計事務所」と共同経営をしています。 だから、一般的な税理士事務所と異なり、税理士業務だけでなく社会保険労務士業務やコンサルティング業務も行っています。 「大阪の中小企業を元気にしたい!」という信念で、ワンストップでお客様の対応をさせていただいています。 |
ホームページ | https://osaka-tax.co.jp |
創業設立(元号○年) | 平成8年 |
資本金(○万円) | 1,000万円 |
会社の特長 | 確定申告時期も、パートスタッフには残業をお願いしていません。希望された時間のみ勤務をして頂いています。スタッフ同士で協力しながら仕事を進めているため、離職率が低いのが特徴です。 |
定年制の有無(有の場合:一律〇歳) | あり(一律 60歳) |
再雇用・勤務延長制度の有無 | 再雇用:あり(65歳まで) 勤務延長:なし |
労働組合の有無 | なし |
就業規則の有無 | あり |
育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績等 | 育児休業:なし 介護休業:なし 看護休暇:なし 復職制度:なし |