【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・女性の管理職積極登用
・産前産後休暇や育児休業、育児短時間勤務制度等の導入
【求める人材像】
人を支えることを一緒に考え、実践できる「やる気のある人」を求めています。
特記事項:※基本給は年齢、経験を考慮します。
募集要項 | |
---|---|
求人番号 | 27212-00000498 |
求人事業所名 | 社会福祉法人 八尾隣保館 |
職種 | 保育士(パート/雇用期間あり12ヶ月・契約更新の可能性あり) |
就業場所 |
〒581-0081 八尾市南本町3-4-5 近鉄大阪線八尾駅下車徒歩15分 屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) 転勤の可能性:運営施設内であり、八尾市内 |
加入保険等 | 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生 企業年金:なし 退職金制度:なし 退職金共済:なし |
応募資格 | 年齢:不問 学歴:不問 必要な経験:不問 必要な免許・資格:保育士(必須)、幼稚園教諭(希望) |
賃金 | 賃金総額:時間額(a+b)1,000円〜1,000円 a 基本給(時間換算額)1,000円〜1,000円 b 定期的に支払われる手当: c その他の手当: |
賃金の支払 | 賃金締切日:毎月15日 賃金支払日:毎月25日(当月払い) |
賃金形態 | 時間給 |
通勤手当等 | 通勤手当:実費(上限あり)毎月 10,000円まで マイカー通勤:不可 マイカー通勤に関する特記事項:なし |
雇用形態 | パート労働者 |
昇給(ベースアップ込みの前年度実績) 賞与(前年度実績) |
昇給:なし 賞与:なし |
就業時間 | 就業時間:(1)8時30分〜16時30分 (2)9時00分〜17時00分 休憩時間:休憩時間60分 時間外勤務:なし 就業時間に関する特記事項:(1)、(2)から選択。しかし就業時間、就業日数については相談に応じます。 |
入居可能住宅 | 入居可能住宅:単身用なし 世帯用なし |
利用可能託児施設 | 利用可能託児施設:なし |
フルタイム年間休日数(○日) パートタイム週所定労働日数(○日) |
パートタイム週所定労働日数:週4日以上 |
休日等 | 休日(曜日等):土日祝 週休2日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇:7日(週4日勤務) |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 応募書類:履歴書(写真貼付)、紹介状 応募書類の返戻:選考後は返却 |
選考結果通知 | 選考結果通知:3日後 通知方法:郵送 |
試用期間 | 試用期間の有無:なし |
求人条件にかかる特記事項 | ・社会保険の加入、有給休暇は労働条件により法定通り ・就業日数、就業時間については、相談に応じます。 |
従業員数 | 企業全体:230人 就業場所:27人(うち女性24人)(うちパート8人) |
企業情報 | |
---|---|
求人事業所名 | 社会福祉法人 八尾隣保館 |
求人事業所カナ名 | シャカイフクシホウジン ヤオリンポカン |
所在地(郵便番号、所在地) | 〒581-0081 八尾市南本町3-4-5 |
もより駅(○線○駅下車 徒歩○分) | 近鉄大阪線 八尾駅下車徒歩15分 |
事業内容 | 社会福祉事業 |
ホームページ | http://www.yaorinpokan.or.jp/ |
創業設立(元号○年) | 昭和27年 |
資本金(○万円) | - |
会社の特徴 | 当法人は、保育所3箇所、母子生活支援施設、老人福祉施設2箇所を運営しています。 |
定年制の有無(有の場合:一律〇歳) | あり 一律 65歳 |
再雇用・勤務延長制度の有無 | 再雇用:なし 勤務延長:なし |
労働組合の有無 | なし |
就業規則の有無 | フルタイム:あり パート:あり |
育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績等 | 育児休業:あり 介護休業:なし 看護休業:なし 復職制度:なし(個別に応相談、過去に実績あり) |