コンサルタント会社と会計事務所が共同経営している私たちは、オーナー企業を「もっと良い会社にするプロフェッショナル集団」です。
ミッション「私たちはオーナー企業の成長支援を通じて、働くことが生きがいに繋がる幸せな社会を創ります」
ミッションを、わたしたちと一緒に実現してくれる成長意欲が高い仲間を募集しています。
わたしたちと一緒にオーナー企業を、もっと良い会社にしませんか?
経営者、社員さんを笑顔にしませんか?
わたしたちと一緒に成長しませんか?
採用人数:1名
【内勤】税務・会計事務スタッフ(パート/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、更新の可能性:あり・原則更新)
【仕事の内容】
会計事務全般
●あなたの実務経験に合わせてしっかり教えます。安心してご応募下さい。
●長く勤務して頂くため、勤務時間等できる限りご希望に応じます。当事務所の税理士やスタッフも子育てと仕事を両立しています。お子様の行事や急な病気があっても休みを取りやすい環境です。パートスタッフは残業なしです。
●20代前半〜40代前半のスタッフが活躍している事務所です。
●毎月ランチミーティングを開催しています。何かイベント事があれば、参加費は全額当事務所負担で自由参加の飲み会を定期的に開催しています。
●会計業務の詳細内容
スキルや経験・適性をみて、お仕事を担当頂きます。
・会計入力業務(弥生会計、MFクラウド会計、ストリームド)
・会計入力のチェック業務 (財務維新を活用)
・月次決算書の作成
・給与計算業務(弥生給与、MFクラウド給与、タッチオンタイム)
・補助金、助成金申請書類の作成
・コンサル資料の作成
・お客様へチャットワークでの対応
・電話応対や来客対応等
※AIとクラウドを活用して業務効率化をしている最先端のコンサル会社・会計事務所です。
【税務会計担当者の1日の仕事の流れ】
出社→朝礼→仕事についてミーティング→会計入力業務・給与計算業務メインの仕事→わからない点や会計知識の指導もあり→日報報告→業務終了・退所
求人内容のPR及び特記事項 |
働きやすさの秘密は、当事務所のパートナーである大阪総合労務会計事務所の代表税理士(女性)にあります。
1.税理士になる前に自身もパートで、同じ業務を行っていた。
⇒自分もやってきた業務なので、分かりやすく教えることができますし、困った時に適切なアドバイスができます。同じ視点で考えることができる税理士は、なかなかいません。
2.出産と育児のためのブランクがあった。
⇒ブランクがあっても、しっかり働ける環境があります。使用しているソフトも「弥生会計」などPC操作はすぐに慣れるものばかりです。焦らず一緒に頑張りましょう。
3.自身も小さな子どもがいるため、子育ての大変さを理解している。
⇒小さなお子様がいらっしゃる方で心配なのが、「子どもが急な病気になってしまった時にどうしよう」です。当事務所には、子育て中のスタッフも在籍しています。協力しながら対応しますので、ご安心ください。
・当事務所の代表は、定期的にランチミーティングやイベントを行い、スタッフとの時間を大切にしたいと考えています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
【代表メッセージ】
当事務所の特徴は、経営コンサルタント会社と会計事務所が共同で組織運営しているため、さまざまな案件をワンストップで対応することができることです。
お陰様で多くのお客様からのご依頼を頂いているのですが、スタッフの人数に見合ったお仕事しかお受けすることができないため、一緒に成長をしながら志を叶える仲間を募集します。
記帳代行や給与計算等は、会計ソフトなどを利用しているため、普段からパソコンを利用している人であれば、すぐに慣れて頂けると思います。
私は様々な、税理士事務所や企業を見て参りました。それぞれの良いところは吸収し、課題だと感じたことは改善し今日に至ります。
お陰様で、一度ご縁があったスタッフの皆さんは、長く勤務をしてくれています。これこそが当事務所の強みだと感じています。一緒に働けることを願っています。
【税理士メッセージ】
私は、税理士になる前から、この事務所で勤務していました。
パートタイマ―で内勤スタッフとして勤務していた時も、税理士として勤務している時でもその時に合った「働きやすさ」がこの事務所にはあります。
「働きやすさ」の正体は、経営者をはじめスタッフが「互いを尊重している」ことです。経営者から、定期的にランチや飲み会を企画するなど、率先してスタッフと関わり大切にしています。
もちろん、参加は自由です。このあたりも含め「働きやすさ」が自慢のセンターです。
私自身も以前は、パートタイマ―として、今回、募集しているお仕事をやっていました。途中で出産と育児のため、ブランクが空きましたが、温かく迎えてくれました。
子育てと仕事の両立が、大変なことは身をもって理解しています。
両立の大変さを理解しているからこそ、互いに協力ができる環境となっています。
会計・経理事務の仕事にブランクある方、子育てとの両立が不安だと感じている方。ぜひ、一度ご連絡下さい。
*お子さまの成長に応じて、柔軟な勤務形態をお選びいただけます。一生ものの「手に職がつく仕事」スキルが身につくお手伝いをします。
*試験勉強をしている方も歓迎しています。勤務時間と、勉強時間のバランスをとれるように受験の応援をしています。
*第二新卒で入社して、現在活躍している女性スタッフがいます。
【スタッフの成長支援を応援している事務所です】
・毎日9時半から10時まで勤務時間中に朝礼又はWEB動画で学習しています。
・有料のweb講座を自宅でも視聴することができます。
・自立型人財へ成長できる仕組みを導入しています。 |
長く働ける環境です。
将来的な結婚、出産や子育て制度などにも取り組んでいます。
採用人数:3人
営業
【仕事の内容】
・既存のお客様を中心に最適な保険のご案内を行うコンサルティング営業です。
・既存のお客様への契約更新手続き(ルートセールス)からスタートします。
・充実した研修制度と先輩社員による同行指導等により、着実に保険のプロとしてステップアップして頂けます。
※PCの基本操作可能な方。
※最長1年の間に東京海上日動社にて研修受講する可能性があります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日、勤務時間は希望に応じて柔軟に対応しています。介護、学校行事、お子様の急な体調不良などでの交代勤務も可能ですので、介護や子育て中の方でも安心して働けます。
・転勤はないため、安心して働けます。
・女性の意見や感性を活かしています。
【求める人材像など】
笑顔でコミュニケーションが取れ、気遣いができる方。
また、簡単なデータ入力作業もあるため、パソコンが入力程度可能な方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
社員同士仲が良く、お互いに助け合えるアットホームな雰囲気の会社です。
先輩社員が、仕事の流れや仕事内容を親切丁寧に教えますので、未経験の方でも心配ありません。 |
長く働ける環境です。
将来的な結婚、出産や子育て制度などにも取り組んでいます。
採用人数:2人
営業(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
・既存のお客様への契約更新手続き(ルートセールス)からスタートします。
・充実した研修制度と先輩社員による同行指導等により着実に保険のプロとしてステップアップして頂けます。
・レンタカーの営業
*PCの基本操作可能な方。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日、勤務時間は希望に応じて柔軟に対応しています。介護、学校行事、お子様の急な体調不良などでの交代勤務も可能ですので、介護や子育て中の方でも安心して働けます。
・転勤はないため、安心して働けます。
・女性の意見や感性を活かしています。
【求める人材像など】
笑顔でコミュニケーションが取れ、気遣いができる方。
また、簡単なデータ入力作業もあるため、パソコンが入力程度可能な方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
社員同士仲が良く、お互いに助け合えるアットホームな雰囲気の会社です。
先輩社員が、仕事の流れや仕事内容を親切丁寧に教えますので、未経験の方でも心配ありません。 |
八尾・東大阪で長年、税務申告や開業応援を行ってきました。経営者の方やこれから事業を始める方にとって、身近で心強いパートナーになることを目指し、日々尽力しています。「税理士事務所」というと少し堅いイメージですが、地域で頑張っている会社さんを多方面からサポートするやりがいのあるお仕事です。
採用人数:2人
経理事務
【仕事の内容】
税理業務・申告書作成の補助、電話応対など。
主にパソコンを操作をして会計処理を行ってもらいます。
会計事務所勤務の経験を活かせますし、今まで経理事務をされていた方で
会計事務所未経験者も歓迎します。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
勤務日、勤務時間は希望に応じて柔軟に対応しています。
また、その他のご事情(お子様の行事、ご家族の介護)などもご相談に応じています。
現在、女性スタッフばかりで、お子さんの用事や急な体調不良の場合にも過分な気兼ねなくお休み頂けるよう配慮していますので、安心して勤務いただける環境です。
【求める人材像など】
長期的に勤務してくださる方を希望しています。笑顔でコミュニケーションが取れ、気遣いができる方。また、データ入力作業もあるため、パソコン入力が可能な方を希望します。
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
税務の事が分からなくても一から流れを教えますので、未経験者方も大歓迎です。
資格取得を目指されている方の応援も行っています。
未経験の方で不安がある方については、初めはパートでの勤務も可能です。 |
当社はプラスチックを製造する会社ですが、女性が得意とする細かなことに、気付き、自由な発想で作業を行い、女性が力を発揮できる職場です。
採用人数:2人
検査業務及び軽作業
【仕事の内容】
〇プラスチック製品の検査及び工場内軽作業
*拡大鏡を使って、目視によるプラスチック精密製品のチェック及び外観の修正を行っていただきます。
求人内容のPR及び特記事項 |
未経験者でも大丈夫です。
先輩社員がしっかりサポートします。
精密部品の製造業ゆえ、女性も歓迎、ある意味女性向けの製造業です。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
若年層が多い、明るく、なじみやすい職場です。
業務拡張につき増員。
やる気と責任感があれば、いくらでも上を目指せます。 |
当社はプラスチックを製造する会社ですが、女性が得意とする細かなことに、気付き、自由な発想で作業を行い、女性が力を発揮できる職場です。
採用人数:3人
検査業務及び軽作業(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
〇プラスチック製品の検査及び工場内軽作業
*拡大鏡を使って、目視によるプラスチック精密製品のチェック及び外観の修正を行っていただきます。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子供の行事や家族の病気等、家庭の事情でウィークデーに休みが必要な女性が多い。そんな方々には、シェアできる仕事についてもらい、女性が長く活躍できる職場作りを行っています。
【求める人材像など】
製造業という、今まで男性がメインの職場で女性ならではの力を発揮できる方を求めます。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
シフト制をアレンジでき、家事や子育てとの両立がし易いので続けられています。 |
プラスチック製品の企画・製造・販売を行っている会社です。プラスチック加工の技術力・開発力が非常に優れており、近年の業績も好調です。従業員は9割が女性で、仲良く切磋琢磨しながら仕事をしています。また、提案制度があり、積極的に意見が取り入れられ、採用されると臨時報酬が出るなどチャンスの多い職場です。
採用人数:3人
プラスチック製品の組立・検査(パート/雇用期間は、最初の6ヶ月は定めがあるが、それ以降は定めなし)
【仕事の内容】
プラスチック製品の組立・検査
ライン作業での組立・検査作業・機械作業(所定の位置に製品を置く半自動機を使う)等があります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
社員さんについては、残業はほぼなく就業時間に終えて帰社可能です。また、パートさんについては、現在4つの時間帯での勤務時間を設定しており、勤務曜日・勤務時間は希望に応じて柔軟に対応可能です。基本的には希望時間の固定勤務なのですが、お子様の急な体調不良等については、休みの振り替え等で対応していただけます。弊社では転勤はない為安心して働けます。
【求める人材像など】
(社員さん/総務)簡単なデータ入力作業がある為、パソコンが入力程度可能な方。入出荷作業をはじめ、忙しい時は現場の作業に入る等、会社の縁の下の力持ち的な部署なので、積極的にいろいろな業務に関わろうという姿勢で働いていただける方
(パートさん)ライン作業や個人作業が主な仕事内容である為、真面目で責任感が強く、周りの人と協力して作業ができる方。
どちらも特別な資格や経験などは一切関係ないので、仕事への意欲があればどなたでも歓迎いたします。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
従業員同士の仲は非常に良いです。年に数回、会社企画による食事会・バーベキューや日帰りバスツアーなどもあり、みな、お子様連れで参加して交流しています。また、休憩時間は社員さんもパートさんも食堂に集まって、会社設置のコーヒー&お茶タイムで楽しく過ごしています。仕事内容については、日によって、ライン作業や個人作業など色々ありますが、先輩がマンツーマンで丁寧に指導してくれます。また、定期的に就業時間内に勉強会を開いてくれるので、質問の機会が多く、仕事に自信をもって取り組めます。 |
段ボールケース製造販売、各種包装資材(粘着テープ、P・Pバンド、ポリ袋等)販売を行っている会社です。
採用人数:1人
作業工(未経験可)
【仕事の内容】
〇 段ボールケースの製造作業、印刷、糊付け、結束、積込等
積込みには、ハンドリフトを使用しますが、積み上げ作業があります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
学校・保育所等の行事の際には、休暇を取得できるよう柔軟に対応しています。
【求める人材像など】
長く勤務して頂ける方歓迎! 男女共に活躍できます。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
家庭的な雰囲気の会社です。
イチから丁寧に指導します。未経験の方も安心してご応募下さい。
最初は簡単な作業からのお仕事です。 |
平成16年4月より、八尾市郡川で特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、ケアプランセンターを運営しています。
職員の半数以上は女性です。
近鉄信貴線 服部川駅から徒歩10分程度ですが、自動車、バイク通勤も可能です。無料駐車場があります。
採用人数:2人
介護職
特別養護老人ホームにおける介護業務です。主に、日常生活上のお世話(食事、入浴、排泄)とレクリェーション等です。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
勤務時間や曜日の希望を考慮して勤務していただいてます。また、子育て中などで急な休みが入る場合も、職員同士でフォローしあえるようにしています。
【求める人物像など】
資格や経験がなくても大丈夫です。お年寄りや、ご家族、職員同士の和を大切にしてくださる方を望んでいます。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
職員同士の仲が良く、気の良い職員が多いのが自慢です。
上司や先輩職員が丁寧に指導しますので、ブランクのある方や介護未経験の方でも安心して働いていただけます。 |
入所定員数29名のユニット型の特別養護老人ホームです。
スタッフの発想や行動が、入居されている方の可能性を広げる職場です。
採用人数:3人
介護職員(ユニット型特別養護老人ホーム ことほぎ)
入居されている方の食事、排泄、入浴の介助と、日常生活上必要な支援全般
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子供さん(就学前・後)がいらっしゃる女性スタッフも多く在職しているので、シフトの考慮などの取り組みをしています。
【会社として求める人材像など】
明るく仕事に取り組める方を求めています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
スタッフの年齢層は、20〜60代と色々ですが、明るい職場ですので、すぐ打ち解けられます。 |
2カ月から3歳未満児の保育園です。
家庭的で温かい子どもに優しい保育園をモットーに毎日かわいい子どもたちと楽しいひと時を過ごしています。また、園庭解放や保育園体験など地域の子育て家庭への支援も行っています。
また、河内山本にも分園「にじのこ保育園」があります。
本園は定員64名。分園は定員20名です。
採用人数:2人
保育士(パート/雇用期間の定め:あり・〜雇入日の年度末(3/31)まで、契約更新の可能性:あり・条件付きで更新)
【仕事の内容】
保育士業務、施設利用の乳幼児のお世話。(0歳児〜3歳未満児の保育)
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
働きやすい職場を目指し、子育て中の女性にも時間にあわせた働き方を提供しています。有給休暇は100%取ることができます。また、残業もほとんどありません。
【求める人材像など】
子どもが好きで、表情豊かな笑顔の素敵な方 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
みんなこのお仕事が大好きです。結婚しても出産してもまた、復帰できる環境があり安心です。福利厚生もしっかりしています。 |
吉兆苑は特別養護老人ホーム、グループホーム、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、介護支援センターなどを運営している高齢者介護総合施設です。
高齢者が慣れ親しんだ地域で最期まで安心した暮らしが送れるよう支援をしております。
採用人数:2人
介護職員
入所者様の生活支援のお仕事です。
(1)食事・排泄・入浴の介助
(2)居室清掃やシーツ交換等
(3)レクリェーション・イベント企画
(4)入所者様の健康管理(状態確認・記録)
(5)ケアプランの立案
【担当制、メインはケアマネが行います】
求人内容のPR及び特記事項 |
介護を必要とされている高齢者の方に、快適な環境と高度な生活サービスを提供している。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
採用は男女比率は設けていません。女性管理職の積極的登用を行っています。産休、育児休暇も適正に取得でき、実績があります。無資格、未経験者に対する養成、キャリアアップサポートも充実しています。
【求める人材像なと】
介護は対人サービス業です。吉兆苑としては「高い生活の質の向上と心温まる介護」をモットーに援助方針を立案しています。まずは「明るく」、「思いやり」があり、「やる気」のある方を希望します。
更に「提案力」「率先力」が生活の質の向上を支えとなるので「向上心」のある方を一層に求めております。
特記事項:※休憩時間は労働条件に応じ法定通り取扱います。
※60歳以上方応募可
※再就職時には丁寧な指導を行い、介護技術が身につくまで支援し、定年まで働くことができる環境を整えています。
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
明るく、楽しい職場作りをモットーとしております。介護の仕事はとてもやりがいがあります。゛介護の仕事は大変"というイメージがあると思います。ですが、利用者様や家族様、先輩職員から頼りにされ、「ありがとう」の気持ちを沢山いただける素晴らしさがあります。是非にその素晴らしさを体感してもらいたいと切に思っております。
吉兆苑には結婚、出産、育児等で退職した女性にも再度活躍できるステージがあります。
フレックス制を導入することにより、働くママさんの支援として子どもの学校行事等もできる限り参加できるよう相談に応じていきます。
出産を控えたスタッフには身体負担を考慮した業務移行の提案を積極的に行い、スタッフの意思を尊重しております。
|
会社創業以来、堅実経営をモットーにし、清潔、明朗な職場で、完全週休2日制で別に休日も設けています。
採用人数:2人
油圧バルブ組立(パート:雇用期間12ヶ月、契約更新の可能性あり)
弊社はフォークリフト向けの油圧バルブの製造を行っています。組立、手配、出荷などを4〜5人で行い、女性リーダーを含め女性が活躍している職場です。作業は油圧バルブのセル組立です。みなさん、10年以上勤めて正社員になっています。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
全く経験がない子育て中の主婦が、社内研修やOJTを経て、リーダーや機械加工技術者としてスキルアップを図っている女性もいます。
【会社として求める人材像など】
明るく、体力に自信があり、整理整頓やパソコンが大好きな方 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
機械加工から組み立て、手配など多枝に渡り女性が活躍しています。社員の1/3が女性で、すぐ打ち解けられます。働き易い環境です。 |
平成16年4月より、八尾市郡川で特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、ケアプランセンターを運営しています。
職員の半数以上は女性です。
近鉄服部川駅から徒歩10分程度ですが、自動車、バイク通勤も可能です。無料駐車場があります。
採用人数:2人
介護職(パート/雇用期間3ヶ月:更新の可能性あり)
特別養護老人ホームにおける介護業務です。
※食事、入浴、排泄等、入所者様に対する介護です。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
勤務時間や曜日の希望を考慮して勤務していただいてます。また、子育て中などで急な休みが入る場合も、職員同士でフォローしあえるようにしています。
【求める人物像など】
お年寄りや、ご家族、他の職員との和を大切にしてくださる方を望んでいます。
特記事項:※休憩時間、有給休暇、加入保険は労働条件により法定通り。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
職員同士の仲が良く、気の良い職員が多いのが自慢です。
上司や先輩職員が丁寧に指導しますので、ブランクのある方や介護未経験の方でも安心して働いていただけます。 |
医療と介護を提供するグループです。主な地域は八尾市、柏原市、藤井寺市など南河内地域を中心としています。
採用人数:5人
看護助手(総合病院)
【仕事の内容】
医真会 八尾総合病院内において、入院患者さんへの身の回りのお世話
※オムツ交換、食事介助、入浴介助、排泄介助など
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
24時間保育所を併設し、子育て中の職員が安心して働けるよう環境整備しております。
【求める人材像など】
医療・介護に興味がある方。
育児が理由で働くことを躊躇している方も是非応募してください。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
女性が多く活躍しています。また産休・育休明けで働く職員も多くいます。ライフスタイルに合った働き方もできる職場環境です。 |
急な歯のお痛みやお口のお困りごとに対応できるように365日診療しております。
患者様満足をモットーに日々診療に取組んでます。
痛そうに来院された患者様が『ありがとう』と言って帰ってくれる事が日々やりがいです。たくさんの患者様の幸せに一緒に貢献してください。
採用人数:1人
歯科衛生士(アリオ八尾内)
【仕事の内容】
近鉄八尾駅前「アリオ八尾」内の診療所での歯科衛生士業務です。
*担当衛生士として、クリーニングルーム内の専用チェアーにて患者様を診て頂きます。
*他、診療補助をして頂く場合もあります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
産前産後休暇など取得して頂く際、復帰の時期や復帰後の働き方、また家庭との両立などについて事務長の私が相談にのらせて頂いております。
私も2人の子育て真っ最中ですので出来る限り親身になってお話を聞くことを心掛けております。
最近では有給の消化をしやすくしたり、繰り越しはもちろん、消化しきれない有給は買い取り制度も作り、取得する方、しない方に差が出ないように制度を作りました。
また、ライフスタイルに合わせてのシフト調整もしております。
売上げの一部を還元し、おいしいごはん、おしゃれなディナーを食べに行くなど女子会も開催しております。
【求める人材像など】
未経験でも大切に育てていきます。
患者様は「痛い、噛めない」などお困りごとを抱えて来院されますので患者様に丁寧に接し、優しく対応の出来る方を募集しております。
理事長からのメッセージをお伝えします。
≪『プロとして』患者様に喜びを与える『チームの一員』として私たちと一緒に働きませんか?仕事を通じて社会に役立ち、成長したいそんなあなたを待っています。≫ |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
当法人は八尾市で3つの診療所を運営しており、勤務頂いている先生も13名ほどいらっしゃいます。比較的景気に左右されず、安定した給与、賞与、昇給などは魅力の一つだと思います。
また、定期的に勉強会なども開催しており、人としてのスキルアップもして頂ける環境だと思います。年間行事として法人全体でのパーティーや3診療所対抗でのボーリング大会、そのほか忘年会や歓送迎会などスタッフが企画し楽しませてくれます。
長く働いていただけるように、医院のミーティングも週1回しており、日々改善に取組んでおります。
また、3年間勤務頂いた方には4年目に5連休と10万円の旅行がプレゼントされます。こんなこともあり、R3年時点での平均勤務年数は7.6年と年々延びております。ご家族よりも長い時間一緒に過ごす事になるかもしれないので、良い環境で働いていただければと願っております。 |
照明装置、情報通信機器装置等に付属するポール及びそれらの関連部材の設計・製造を行っている。また、パナソニックの協力工場として照明器具関連の製造を行っている。
設計・評価まで開発体制と製造までの一貫体制を確立し、ISO9001、ISO14001を認証取得している。
採用人数:2人
一般事務(パート/雇用期間の定めなし)
【仕事の内容】
〇 一般事務
・納品書、伝票類の作成・仕訳業務
・各種パソコンを使ってのデータ入力など
求人内容のPR及び特記事項 |
子育てしながら勤めている女性もいます。みんな協力し合って働き易い環境を整えています。
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
多様化する時代の流れに、高度化・ボーダレス化が急速に進展しています。このような一見不透明とも言える経営環境の中において、今、社会にとって最も大切なものはやはり「人」です。社員一人ひとりの中に埋蔵されている可能性と言ってもいいかもしれません。
「楽しくなければ、仕事じゃない」
皆がそんな風に思えるような空気を広げていきたいと思っています。それが、私たちを支えてくださるお得意様や、協力会社様、納入業者様の方々の喜びにつながることを信じて、邁進続ける会社です。 |
昆布の加工品の卸売・小売・製造業の会社です。創業嘉永元年の老舗であり全国有名百貨店で販売を行っています。
代表商品は元祖塩ふき昆布の「えびすめ」で、八尾市内には本社工場があり製造も当社で行っています。
採用人数:1人
昆布の製造(パート/雇用期間の定め:あり・12ヶ月、契約更新の可能性:あり)
【仕事の内容】
〇 昆布の製造に関する業務
袋詰め、機械充填、箱詰め、包装などの軽作業
※上記業務の為の準備・片付け・商品運搬
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などには、休暇を取って頂けるよう柔軟に対応しています。
【求める人材像など】
・まじめで責任感が強く、周りの人と協力できる方 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
八尾工場では、20代〜60代までの幅広い世代が60名程食品の製造に携わっています。
職場はアットホームな雰囲気で皆さん仲が良く、長く働き易い環境です!
また、常時ご利用できる社員特別割引割引(25%OFF)や、不定期で開催される特別販売(例:市価2,000円分の商品が100円)などもございます。 |
介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいます。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得しています。
採用人数:2人
ホームヘルパー(八尾市・山本南)【パート/雇用期間の定め:あり(〜令和5年3月31日)、契約更新の可能性:あり(原則更新・1年更新)】
【仕事の内容】
在宅サービス(身体介護・生活援助・障がいサービス)
求人内容のPR及び特記事項 |
・就業前後の各種手当ての拡充(資格手当の拡充、入社お祝い金支給、勤続年数手当増額・身体介護サービス実施時手当増額、子ども手当の新設、早朝・夜間・深夜手当の増額、夜勤スキルアップ手当の新設)。
・福利厚生の拡充(子育て支援制度の充実、復職時・入社時に特別休暇を付与、有給休暇の半日取得の開始)。
・研修制度の充実(採用時、OJT、サービステクニカル研修、フォローアップ研修、身体介護研修)。
・キャリアアップ制度の充実(無資格からの就業奨励、資格取得のサポート)、時給or月給の働き方を選べます、管理職登用から支店・本社勤務の道も。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
・誰かにありがとうと言われたい、人とのコミュニケーションが好き、笑顔があふれる仕事がしたい、介護の仕事に興味がある方、一緒にお仕事しませんか?
・ニチイでは、将来を見据えて安心して働けます!@就業後の研修制度が充実していますので、資格取得からブランクがある方も安心して働けます。A非常勤から常勤、将来は管理職への「キャリアアップの道」が開けています。B在籍年数に応じた給与UP、資格手当ての拡充など「頑張った分だけ給与UP」します。C子育て支援制度、休暇制度など「働きやすい環境」が整っています。 |
指定居宅支援事業所「ビ・スケットケアプランセンター」は訪問介護事業所を併設しています。ビ・スケット(微力ながら助っ人します)「老いてもここで暮らしたい」を実現するため、支えあう精神とスタッフ研修を繰返し行うことで、サービスの質の向上を図りつつ地域に愛される事業所を目指しています。
採用人数:3人
訪問介護員(パート/雇用期間の定め:あり・1ヶ月、更新の可能性:あり・条件あり)
【仕事の内容】
・利用者の居宅を訪問して、身体介護サービスや生活援助サービスを提供します。
・直行直帰で訪問して、利用者の支援をします。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
当社社員は、子育てしながら勤務してきた方が殆どです。
学校行事や、お子様の体調不良等の勤務に不都合が起きた時は、「お互い様」という気持ちで、社員同士が協力しています。
残業は殆どありませんし、当社所在地は、商店街やスーパー、コンビニ等、生活至便なところにあり、帰宅時の買物も便利です。
【求める人材像など】
訪問介護員は人と関わる事が非常に多い仕事です。
利用者様の希望や、相談事等相手に寄り添って親身になれる包容力のある方。
相手によって的確なコミュニケーションが取れる方。
そして、簡単なパソコン入力ができる方(出来ない方は当社で指導します) |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
市役所がすぐ横にあるので、業務にとってとても便利な職場環境です。
ゆとりある業務で残業は殆どありませんし、転勤もありません。
当社所在地は、商店街やスーパー、コンビニ等、生活至便なところにあり、帰宅時の買物も便利です。 |
社会福祉法人として、その社会的使命を果たすと為に、『愛和の精神』を基本理念とし、人の和と人間愛を基調として、入所者・利用者の方々が個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において「希望とやすらぎのある生活」を提供できる法人運営を目指しています。
また、地域の活動・社会貢献事業にも積極的に参加しています。
採用人数:3人
デイサービス介護職(12ヶ月のパート契約(原則契約更新))
・家事、入浴、排せつ、服薬等の生活支援
・レクリエイションの実施など
求人内容のPR及び特記事項 |
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
施設は、軽費老人ホームグレイス八尾、特別養護老人ホームあすか八尾、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、グループホーム、ケアプランセンター、訪問看護ステーションがあります。 |
社会福祉法人として、その社会的使命を果たすと為に、『愛和の精神』を基本理念とし、人の和と人間愛を基調として、入所者・利用者の方々が個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において「希望とやすらぎのある生活」を提供できる法人運営を目指しています。
また、地域の活動・社会貢献事業にも積極的に参加しています。
採用人数:2人
介護職員(あすか八尾グループホーム)(12ヶ月パート契約(原則契約更新))
グループホーム内での介護業務
*食事・排泄・入浴・服薬等の生活介助
*利用者の誕生日会、レクリエーションなどの毎月の行事の運営・実施など
求人内容のPR及び特記事項 |
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
施設は、軽費老人ホームグレイス八尾、特別養護老人ホームあすか八尾、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、グループホーム、ケアプランセンター、訪問看護ステーションがあります。 |
身の回りにあるプラスチック製品や家電製品、自動車等々大部分は金型を使って作られています。
製品要求は高品質となり、それに伴い金型自体も高精度、高品質なものが求められています。それら要望・ニーズに合った高精度、高品質の加工を行っています。
八尾工場は新設工場で平成30年2月に完成しました!
採用人数:4人
製造スタッフ(パート/雇用期間定めなし)
【仕事の内容】
新設工場の中で、工作機械を使った金属製品の製造を担当してもらいます。
*どなたでも扱いやすく、汚れにくい工作機械を使用して、片手で持てるサイズの金属製品を製造してもらいます。
*難しい作業ではありませんが、品質に関わる重要な加工です。
※未経験でもかまいません。長期勤続いただけるようにフォローします。
求人内容のPR及び特記事項 |
*介護や育児などフルタイムで働くことが難しい方にも新設の工場においても労働環境を整備します。
*託児所へ預けられる方への補助も予定しています。
*勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応できるように相談に応じています。
*子供の病気・行事等の際の休暇取得も可です。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
|
「安心と生きるよろこび」を追い求め、心とからだの機能回復のためのお手伝いをし、自信を持ってご家庭にお帰りいただける様、日々の支援をしています。
自宅での生活を、より長く快適にお過ごしいただける様、在宅での支援も行っています。
利用者にとって職員にとって、幸せになれる施設を目指しています。
採用人数:2人
デイケア送迎スタッフ(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
デイケアの利用者の送迎・乗降介助をしていただきます。
車イスの乗降は、スロープやリフトで対応するため、介助の負担はありません。機械操作も簡単です。
二人体制で送迎していますので、乗降や機械操作が不安な方も安心して働いていただけます。
使用する車は、主に1BOX車です。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
職場の従業員の半数以上が女性です。家庭・子育てと仕事の両立が出来るよう、シフトの調整など配慮しています。現在も、産休から育児休業を取得中の職員がいます。
【会社として求める人材像】
人との関わりが仕事になります。
人が好きで、明るく楽しく仕事に取り組める方をお待ちしています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
・一人で行う仕事ではなく、利用者をみんなで支える仕事なので、介護経験がなくても安心して働いていただけます。
・経験豊富なスタッフが丁寧に指導しているので、初めての方もブランクのある方も、意欲があれば立派な介護士になれます。 |
通常の保育に加え延長保育、一時保育、休日保育、病児保育、電話育児相談サービスなどにも取り組み、年間を通じて地域の子育てに貢献しています。
また、併設の老人ホームとの交流を積極的におこない、近年希薄となってきている世代間の交流に力を入れています。
採用人数:3人
保育士(パート/雇用期間あり12ヶ月・契約更新の可能性あり)
乳幼児(0〜5歳)保育の保育補助業務
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・女性の管理職積極登用
・産前産後休暇や育児休業、育児短時間勤務制度等の導入
【求める人材像】
人を支えることを一緒に考え、実践できる「やる気のある人」を求めています。
特記事項:※基本給は年齢、経験を考慮します。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
【先輩職員からのひとこと】
保育園に勤めて10年になりますが、一人ひとり個性の違う子どもたちと過ごす中で、毎日が発見と感動でいっぱいです。子どもたちの笑顔を見ていると自然と笑顔がこぼれます。こんなに笑顔になれる仕事は他にないのではないでしょうか?とてもやりがいのある仕事です。一緒に働きましょう!!
|
お年寄りの生活全般のサポートをしています。
20代から70代までの女性がやりがいをもって活躍されています。
子育て中の女性や、シングルマザーの方も働きやすい職場です。
採用人数:4人
介護職員(正社員)
老人ホームでの介護入浴介助・食事介助・排泄介助、レクリェーションほか
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
主婦の方や育児中の方でも働きやすいように、勤務の日数、時間、曜日についてはご相談下さい。産休、育児休暇取得実績有
【求める人材像など】
人と関わるのが好きな人、優しい人を求めます。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
【先輩社員からのひとこと】
未経験で不安だった私も、なんでも聞きやすい職場の雰囲気に助けられ今では楽しく働いています。 |
お年寄りの生活全般のサポートをしています。
20代から70代までの女性がやりがいをもって活躍されています。
子育て中の女性や、シングルマザーの方も働きやすい職場です。
採用人数:4人
介護職員 ※パート(雇用期間定めなし)
老人ホームでの介護入浴介助・食事介助・排泄介助、レクリェーションほか
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
主婦の方や育児中の方でも働きやすいように、勤務の日数、時間、曜日についてはご相談下さい。産休、育児休暇取得実績有。
【求める人材像など】
人と関わるのが好きな人、優しい人を求めます。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
【先輩職員からのひとこと】
未経験で不安だった私も、なんでも聞きやすい職場の雰囲気に助けられ今では楽しく働いています。 |
住宅部品の組立梱包です。 家の中で見かける商品を作っています。
採用人数:2人
住宅部品の梱包組立(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
住宅(家)の中で使用する部品の梱包・組立です。
男性・女性の30・40歳代の方も活躍中です。
アットホームで長く働ける環境です。
未経験でもOKです。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などには、柔軟に対応しています。
【求める人材像など】
・まじめで責任感が強く、周りの人と協力できる方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
アットホームで女性が活躍しています。 男性は、簡単な機械作業や仕分け等をしています。 |
(株)ノースビレッジコーポレーションは介護事業をメインとしている会社です。サラサ八尾、サラサ都島を初めとし、現在16年目を迎えました。介護事業はこれからますます発展を遂げていきます。初心者、未経験の方でも関係なく、丁寧に育てていきます。よろしくお願い致します。
採用人数:2人
介護職 (パート/雇用期間の定めあり:12ヶ月・更新の可能性あり)
【仕事の内容】
介護のお仕事全般になります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
この介護の業種は特に女性が活躍できる職種です。未経験の方でも違和感なく、すぐに馴染めると思います。また特別に取り組んでいることとしては、子育て中の方や、主婦の方にも働きやすいように勤務時間、勤務日数を考慮しています。
【求める人材像など】
介護の仕事に興味がある方なら、経験などは問いません。
未経験の方には、先輩スタッフがていねいに教育します。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
これから少なくとも10年間は、ますます介護職員の待遇が良くなっていきます。これは政府主導で力を入れているからです。ですので、将来性はあります。一緒に働ける日を楽しみにしています☆ |
創業34年を迎える切削工具・耐磨耗工具の製造会社です。
取引先は大手企業が多く、受注量は安定しております。
今後の増産も計画しており、今まさに発展している最中の企業です。
是非、一緒に「おしごと」してみませんか。
採用人数:2人
軽作業・検査業務(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
検査
・切削工具の外観検査(カケなどの不具合品の仕分け)
・切削工具の寸法検査(顕微鏡など精密測定器を使用します)
・梱包作業(専用ケースに入れるなど)
・検査表の作成・確認
軽作業
・半自動機のワーク脱着作業
・洗浄作業など
※簡単なPC入力ができる方
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・働く時間はご自身のスタイルで決めていただけます。
・学校行事や、お子様の体調によるお休みにも対応しております。
【求める人材像など】
・顕微鏡を使っての外観検査は、コツコツと繰り返しの作業を得意とする方。
・取り扱うワークは、小さい物もありますので、手先が器用な方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
子育て世代からご年配の方まで、幅広い世代の方が活躍されています。
仕事は先輩方が丁寧に教えてくれますので、初めての方でも大丈夫ですよ。
様々な働き方に対応した製造現場がここにあります。
一度会社見学にいらしてください。 |
地域密着型特別養護老人ホームとして平成21年9月に開設しました。3ユニット定員29名、他に、ケアプランセンター、併設のデイサービスがあります。住み慣れた地域での暮らしを続けられることが特徴の施設です。
採用人数:2名
介護職
地域密着型特別養護老人ホーム (全室個室のユニット型小規模特養)における介護職
求人内容のPR及び特記事項 |
特別養護老人ホームはくとう、ケアハウスグリーンデル柏原を軸に、恵まれた自然の中で、利用者の方々が心豊かな生活を送っていただけるように努めております。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
常勤非常勤限らず、50代60代の女性職員も勤めています。職員は女性が多く、主婦の方や、子育てが落ち着いたけれどもブランクを気にされている方、年齢を気にせず介護のしごとにチャレンジしてみたいと考えていらっしゃる女性の方歓迎しています。介護、看護職員については新入職員への教育体制は最短でも1か月以上あります。マンツーマン指導でサポートしています。
【求める人材像など】
しごとにまじめに誠意のある方であれば大歓迎です。
※環境・設備が整っている新しい施設で、気持ちも新たに一緒に介護の仕事をしましょう。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
特別養護老人ホームでは、介護職だけでなく、簡単な介護補助、掃除洗濯、調理、看護師、ケアマネジャー、宿直といった色々なお仕事があります。
各職種での職員募集を随時行ってきました。入職時期は色々ですが、同じ職場の仲間として、協力し合う明るい職場づくりを行っています。是非一緒に働きましょう。
しごとにまじめで誠意のある方であれば大歓迎です。 |
社会福祉法人として、その社会的使命を果たすと為に、『愛和の精神』を基本理念とし、人の和と人間愛を基調として、入所者・利用者の方々が個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において「希望とやすらぎのある生活」を提供できる法人運営を目指しています。
また、地域の活動・社会貢献事業にも積極的に参加しています。
採用人数:1人
訪問介護職員(12ヶ月のパート契約(原則契約更新))
・利用者宅へ訪問して生活援助や身体介護等の業務を行って頂きます。(訪問先は主に八尾市を中心)
・家事支援(買い物、炊事、洗濯、掃除など)
・身体介護(食事介助、排泄、入浴介助)
求人内容のPR及び特記事項 |
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
施設は、軽費老人ホームグレイス八尾、特別養護老人ホームあすか八尾、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、グループホーム、ケアプランセンター、訪問看護ステーションがあります。 |
当社は高齢者向け専用住宅併設のデイサービスを首都圏を中心に70か所以上、関西でも14か所展開。 ※当社 は東証JASDAQ上場企業、SIホールディングズ株式会社(7070)の子会社です。
私たちの取り組む「かがやきデイサービス」は、「活動参加型機能訓練」などによってご利用者様の自立支援に大きく貢献しています。
採用人数:2人
デイサービスでの看護職(八尾市南本町)【パート/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、更新の可能性あり(条件付きで更新あり)】
【仕事の内容】
デイサービスでの一般看護業務
・高齢者様のバイタルチェック、健康観察
・お薬の管理
・機能訓練業務
・介護業務補助(見守り、食事介助 等)
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
女性介護職や管理職がリーダーとして活躍していて、その中から何人も女性施設長に昇格しています。
介護の現場では男女の区別なく昇格する機会があり、昇格に応じた給与のアップもあります。
デイサービスが中心なので、子育てしながら働ける環境も整っています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
入社のきっかけは、やまねメディカルで働く先輩に紹介いただいたこと。
一人ひとりのご利用者様のために、 という想いで働く先輩ばかりなので、一緒に仕事をしていて勉強になります。
特に私が心がけていることは、 お手伝いをさせていただく、という気持ちを忘れないようにすることです。
長い人生の中でさまざまなご経験 を積まれてきた方とお話しすることは、興味深く、新たに学ぶことがたくさんあります。
難しいと感じること もありますが、ご利用者様から「ありがとう」と言っていただける時は本当にうれしいです。
これからも、笑顔あふれる施設になるよう、元気にそして素直な気持ちで行動していきたいと思います。 |
地域密着型特別養護老人ホームとして平成21年9月に開設しました。3ユニット定員29名、他に、ケアプランセンター、併設のデイサービスがあります。住み慣れた地域での暮らしを続けられることが特徴の施設です。
採用人数:2名
介護職(パート/雇用期間の定めあり:〜3月末まで。更新の可能性あり)
地域密着型特別養護老人ホーム (全室個室のユニット型小規模特養)における介護職
求人内容のPR及び特記事項 |
特別養護老人ホームはくとう、ケアハウスグリーンデル柏原を軸に、恵まれた自然の中で、利用者の方々が心豊かな生活を送っていただけるように努めております。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
常勤非常勤限らず、50代60代の女性職員も勤めています。職員は女性が多く、主婦の方や、子育てが落ち着いたけれどもブランクを気にされている方、年齢を気にせず介護のしごとにチャレンジしてみたいと考えていらっしゃる女性の方歓迎しています。介護、看護職員については新入職員への教育体制は最短でも1か月以上あります。マンツーマン指導でサポートしています。
【求める人材像など】
しごとにまじめで誠意ある方であれば大歓迎です。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
特別養護老人ホームでは、介護職だけでなく、簡単な介護補助、掃除洗濯、調理、看護師、ケアマネジャー、宿直といった色々なお仕事があります。
各職種での職員募集を随時行ってきました。入職時期は色々ですが、同じ職場の仲間として、協力し合う明るい職場づくりを行っています。是非一緒に働きましょう。
しごとにまじめで誠意のある方であれば大歓迎です。 |
地域密着型特別養護老人ホームとして平成21年9月に開設しました。3ユニット定員29名、他に、ケアプランセンター、併設のデイサービスがあります。住み慣れた地域での暮らしを続けられることが特徴の施設です。
採用人数:1名
看護職
地域密着型特別養護老人ホーム (全室個室のユニット型小規模特養)における看護職 施設入居者の健康管理、薬の管理、食事介助(口腔ケア) その他一般的な看護業務等が主な仕事です。 機能訓練業務。勤務は日勤帯のみ。オンコールは年間数回程度で電話での初期対応のみ。
求人内容のPR及び特記事項 |
特別養護老人ホームはくとう、ケアハウスグリーンデル柏原を軸に、恵まれた自然の中で、利用者の方々が心豊かな生活を送っていただけるように努めております。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
常勤非常勤限らず、50代60代の女性職員も勤めています。職員は女性が多く、主婦の方や、子育てが落ち着いたけれどもブランクを気にされている方、年齢を気にせず介護のしごとにチャレンジしてみたいと考えていらっしゃる女性の方歓迎しています。介護、看護職員については新入職員への教育体制は最短でも1か月以上あります。マンツーマン指導でサポートしています。
【求める人材像など】
しごとにまじめで誠意のある方であれば大歓迎です。
特記事項:※環境・設備が整っている新しい施設で、気持ちも新たに看護のお仕事をしてみませんか。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
特別養護老人ホームでは、介護職だけでなく、簡単な介護補助、掃除洗濯、調理、看護師、ケアマネジャー、宿直といった色々なお仕事があります。
各職種での職員募集を随時行ってきました。入職時期は色々ですが、同じ職場の仲間として、協力し合う明るい職場づくりを行っています。是非一緒に働きましょう。
しごとにまじめで誠意のある方であれば大歓迎です。 |
地域密着型特別養護老人ホームとして平成21年9月に開設しました。3ユニット定員29名、他に、ケアプランセンター、併設のデイサービスがあります。住み慣れた地域での暮らしを続けられることが特徴の施設です。
採用人数:1名
看護師(パート/雇用期間の定めあり:〜3月末まで。更新の可能性あり)
地域密着型特別養護老人ホーム (全室個室のユニット型小規模特養)における看護職 施設入居者の健康管理、薬の管理、食事介助(口腔ケア)
その他一般的な看護業務等が主な仕事です。
機能訓練業務。 勤務は日勤帯のみ。
求人内容のPR及び特記事項 |
特別養護老人ホームはくとう、ケアハウスグリーンデル柏原を軸に、恵まれた自然の中で、利用者の方々が心豊かな生活を送っていただけるように努めております。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
常勤非常勤限らず、50代60代の女性職員も勤めています。職員は女性が多く、主婦の方や、子育てが落ち着いたけれどもブランクを気にされている方、年齢を気にせず介護のしごとにチャレンジしてみたいと考えていらっしゃる女性の方歓迎しています。
介護、看護職員については新入職員への教育体制は最短でも1か月以上あります。マンツーマン指導でサポートしています。
※環境・設備が整っている新しい施設で、気持ちも新たに看護のお仕事をしてみませんか。
【求める人材像など】
しごとにまじめで誠意のある方であれば歓迎です。
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
特別養護老人ホームでは、介護職だけでなく、簡単な介護補助、掃除洗濯、調理、看護師、ケアマネジャー、宿直といった色々なお仕事があります。
各職種での職員募集を随時行ってきました。入職時期は色々ですが、同じ職場の仲間として、協力し合う明るい職場づくりを行っています。是非一緒に働きましょう。
しごとにまじめで誠意のある方であれば大歓迎です。 |
八尾市・東大阪市を中心に、人と人の繋がりを大切に、年間1500件の工事を行っている公務店です。
水栓金具の取替えから増改築までの幅広い工事を請け負っています。
幅広い知識と経験を活かして一人でも多くのお客様に満足、笑顔になってもらえる工事を提供しています。
採用人数:2人
営業職(リフォームアドバイザー)
お問合せいただいたお客様への現場調査し、見積作成、ご契約いただいた現場の工程管理 基本的な価格などは、マニュアル化されていますので簡単なPC操作で見積作成できます。 飛び込み営業は一切ありません。
求人内容のPR及び特記事項 |
私達は八尾市を中心に「笑うの心」という理念の下にリフォーム営業及び施工管理を営んでいます。月1回の交流があり、悩みを話したり労をねぎらったりとアットホームな会社です。社内の女性の7割が子育て中のママです。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
社内の女性の7割が子育て中のママです。
お客様相手のお仕事ですが、訪問時間や見積作成など段取りを組んで進めていけば時間の融通は可能です。
お家のリフォームに女性の目線は最大の武器となります。
また、女性のお客様の中には女性の担当者をご希望される方も少なくありません。
【求める人材像など】
特別なスキルは必要ありません。少しずつ経験してスキルアップしてください。
経験者の方はこれまでのスキルをフルに活かして新しい風をいれてください!
経験者でも未経験者でも関係ありません。いつも笑顔でお客様に対応できる方♪ |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
・大型連休前の納会や月1回の交流会。春はお花見。夏は家族も交えてBBQやキャンプをしたりします。
・仕事も頑張って、遊びも頑張る!!そんな会社です♪
・新たなスタートをきる職場・自己を磨く場としてやり甲斐のある環境で一緒に頑張りませんか?
・入社8年目 29歳・・・担当させていただくお客様に「驚きと感動」を与える為にまだまだ勉強中です!
・入社9年目 29歳(現在育休中)・・・入社してから結婚・出産(2人)しました。たまに会社へ顔を出すと皆、孫を相手にする様に可愛がってくれます♪出産前はバリバリの営業ウーマンでしたが、復帰後は育児とのバランスを見ながら皆のサポートをしていきたいと思っています!
|
※法人本部は大東市。「大東つくし保育園」が母体施設。「萱振苑」は、平成6年10月に開設されました。地域の中で「萱振苑が側にあって良かった」と感じて頂けるように、日々努力精進しています。若い年代の職員もメチャメチャいますが、高齢のスタッフとも仲良く業務しています。
採用人数:2人
介護職員(非常勤職員)【パート/雇用期間の定めあり:12ヶ月(毎年年度末3/31まで)・契約更新の可能性:あり】
特養ホームにおける「朝食時」「夕食時」の食事介助 および排泄・口腔ケアなどの介護業務
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
※地域の60歳以上の高齢者を非常勤職員として迎え入れて早10年以上立ちます。常勤職員より勤務年数の長いスタッフが多数おります。
【求める人材像など】
※挨拶がしっかりできる方。職員とともに介護を進められる方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
※介護は「快護」
互いに相手を思いやる気持ちが通じた時の感動は最高です。高齢の方も多数働いておられます。ぜひ、一度施設見学にお立ち寄りください。 |
開園以来、保護者の皆様と力を合わせ、子ども達の幸せを願い、成長を見守っています。
外部から講師を招いて習字教室や体操教室を取り入れて子ども一人ひとりの可能性を育む保育を行っています。
採用人数 : 2人
保育士業務
保育士業務
日常の保育業務、保護者との連絡・対応など
慣れるまでは、補助者、副担当として業務を行っていただきます。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
産休・育休が取得しやすい環境なので、結婚・出産を経ても保育士として長く活躍できます。保育士の疲れやストレスは、子ども達に伝わってしまうため、まずは、職員がストレスなく働けるよう環境を整えたり、有給取得推奨を周知しています。
【求める人材像など】
子どものことを第1に考えられる元気な方。
経験は問いませんが、チーム力が必要ですので、責任感のある方をお待ちしています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
子ども達の笑い声、同僚のあたたかな笑顔、そして新しく綺麗な施設でとても充実した毎日を過ごせる職場です。
保育の仕事をのびのびと楽しみ、そして共に学びながら働ける環境です。 |
社会福祉法人として、その社会的使命を果たすと為に、『愛和の精神』を基本理念とし、人の和と人間愛を基調として、入所者・利用者の方々が個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において「希望とやすらぎのある生活」を提供できる法人運営を目指しています。
また、地域の活動・社会貢献事業にも積極的に参加しています。
採用人数:2人
看護師業務(正社員)
当法人施設のデイサービスセンター(1日利用者約30名)及び特養施設(入居利用者(定員30名))における看護業務を行ってもらいます。
※1施設のみでの勤務も可です。
求人内容のPR及び特記事項 |
※就業場所について、あすか第2ディーいサービスセンター(八尾市南太子堂4-1-14サンライズ東宝1F)もあります。(選択は可)
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
施設は、軽費老人ホームグレイス八尾、特別養護老人ホームあすか八尾、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、グループホーム、ケアプランセンター、訪問看護ステーションがあります。 |
社会福祉法人として、その社会的使命を果たすと為に、『愛和の精神』を基本理念とし、人の和と人間愛を基調として、入所者・利用者の方々が個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において「希望とやすらぎのある生活」を提供できる法人運営を目指しています。
また、地域の活動・社会貢献事業にも積極的に参加しています。
採用人数:1人
看護師業務(正社員・訪問看護)
サンライズ訪問看護ステーションに所属して、訪問看護業務を行ってもらいます。訪問先は八尾市内が中心となります。
求人内容のPR及び特記事項 |
|
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
施設は、軽費老人ホームグレイス八尾、特別養護老人ホームあすか八尾、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、グループホーム、ケアプランセンター、訪問看護ステーションがあります。 |
生後2か月から3歳未満児までの保育園です。
「家庭的で温かい子どもに優しい保育園」をモットーに、毎日かわいい子どもたちと楽しいひと時を過ごしています。
また、園庭解放や保育園体験など地域の子育て家庭への支援も行っています。
なお、河内山本にも分園「にじのこ保育園」があります。
本園は定員64名。分園は定員20名です。
採用人数:3人
保育士(正社員)
【仕事の内容】
保育士業務、施設利用の乳幼児のお世話。(0歳児〜3歳未満児の保育)
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
働きやすい職場を目指し、子育て中の女性にも時間に合わせた働き方を提供しています。有給休暇は100%取ることができます。また、残業もほとんどありません。
【求める人材像など】
子どもが好きで、表情豊かで笑顔の素敵な方 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
みんなこのお仕事が大好きです。結婚しても出産してもまた、復帰できる環境があり安心です。福利厚生もしっかりしています。 |
「元気な子・考える子・思いやりのある子」を教育方針として、子どもたちの成長を保護者と共に支え合い、喜びを共感する幼稚園を目票としています。
採用人数:3人
幼稚園教諭
幼稚園教諭業務全般を担当していただきます。
*クラス担任、年長、年中は各学年で1名副担当あり。年少は各クラスに1名副担あり。
*他のクラスの補助
*子供たちへの保育・教育
求人内容のPR及び特記事項 |
*各教室、ホールに冷暖房施設あり。
*体操の保育は専任のコーチが行います。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
現在、3歳児〜5歳児の園児が234名で、全部で7クラスあります。
子どもの笑顔・元気・輝きで毎日が楽しく働くことが出来ます。 |
会社創業以来、堅実経営をモットーにし、清潔、明朗な職場で、完全週休2日制で別に休日も設けています。
世界3位のフォークリフトメーカー様に油圧バルブ、加工部品の高品質で安定供給することで、日本及び世界の物流ソリューションを支える企業です。
採用人数:2人
工作機械オペレーター補助(パート・雇用期間の定めあり:12ヶ月、契約更新の可能性:あり(原則更新))
【仕事の内容】
金属を削る工作機械のマシニングや旋盤に材料を取り付けたり、加工し終えた部品を取り外したりする仕事です。
※ものづくりをやってみたいとか、長く安定した職場で働きたいという方は、興味があれば技術習得して正社員への途もあります。
※真面目で丁寧な作業が求められます。
※未経験者でも大歓迎です。
※和気あいあいとした職場です。
※主婦(夫)の方も旋盤オペレーターとして頑張っています。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・全く経験がない子育て中の主婦が、社内研修やOJTを経て、リーダーや機械加工技術者としてスキルアップを図っている女性もいます。
・子供の急な病気等や保育所・学校の行事の際に1日または時間単位で休暇を取得できます(有給の範囲で)。
・子育てを応援する職場です。学校からの急な連絡や家庭の事情など、時間の都合はつけれます。
【会社として求める人材像など】
・約束事やルールを守り、規律正しく行動出来る方
・積極的に行動できる方
・周囲の人と協力しながら物事に取り組める方 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
機械加工から組み立て、手配など多枝に渡り女性が活躍しています。
社員の1/3が女性で、すぐ打ち解けられます。働き易い環境です。 |
医療法人はぁとふるは、長い歴史のある安定した法人です。八尾はぁとふる病院は2002年に新築移転しましたが、その後も通所リハビリテーションや居宅支援事業所、通所介護などの新しい事業も開始し、地域の元気を支援し続けています。
採用人数:1人
病棟補助スタッフ(パート/雇用期間の定め:あり・12ヶ月、契約更新の可能性:あり)
【仕事の内容】
病棟、通所リハビリでの介護(補助)業務
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日、勤務時間は希望に応じて柔軟に対応しています。
・子育て中のスタッフも多く在籍しており、子供の行事等にも気兼ねなく参加できます。
【求める人材像など】
・はぁとふるグループ”と共に成長できる人材を求めています。研修にも力を入れています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
八尾はぁとふる病院は、「リハビリテーション」に特化した病院です。患者さんが在宅で自分らしく生活できるように支援するという共通目標があるから、たくさんのスタッフがお互いを尊重しながらチームとして働くことができています。
中途入職や未経験のスタッフも多数いるので、なじみやすい環境です。ぜひ一度、施設見学に来られたら、スタッフの笑顔や和やかな雰囲気を実感していただけると思います。 |
八尾市周辺で訪問介護事業等を展開しています。
採用人数:1人
介護ヘルパー(常勤・八尾)
【仕事の内容】
訪問介護・居宅介護事業所での介護ヘルパー業務。
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。
※未経験者、ブランクのある方も歓迎
※処遇改善、年2回支給
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などの際は、勤務シフトや有休取得などで柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
【求める人材像など】
思いやりがあって、真面目に仕事に取り組める方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
常勤・非常勤・夜勤等、様々な勤務体系を取り入れており、働き方はいろいろです。
あなたの時間を有効に使えます! |
八尾市周辺で訪問介護事業等を展開しています。
採用人数:1人
介護ヘルパー(常勤・河内山本)
【仕事の内容】
訪問介護・居宅介護事業所での介護ヘルパー業務。
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。
※未経験者、ブランクのある方も歓迎
※処遇改善、年2回支給
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などの際は、勤務シフトや有休取得などで柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
【求める人材像など】
思いやりがあって、真面目に仕事に取り組める方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
常勤・非常勤・夜勤等、様々な勤務体系を取り入れており、働き方はいろいろです。
あなたの時間を有効に使えます! |
八尾市周辺で訪問介護事業等を展開しています。
採用人数:1人
介護ヘルパー(常勤・八尾北本町)
【仕事の内容】
訪問介護・居宅介護事業所での介護ヘルパー業務。
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。
※未経験者、ブランクのある方も歓迎
※処遇改善、年2回支給
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などの際は、勤務シフトや有休取得などで柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
【求める人材像など】
思いやりがあって、真面目に仕事に取り組める方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
常勤・非常勤・夜勤等、様々な勤務体系を取り入れており、働き方はいろいろです。
あなたの時間を有効に使えます! |
八尾市周辺で訪問介護事業等を展開しています。
採用人数:1人
介護ヘルパー(八尾)(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
訪問介護・居宅介護事業所での介護ヘルパー業務。
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。
週1日 2時間〜OKです。
夜勤のみもOK(夜勤1回 17,000円)
*未経験者、ブランクのある方も歓迎
★★ 介護職員処遇改善加算 年2回支給 ★★
例えば…パート6ヶ月以上(8時間×5日)勤務の場合
処遇改善 R2.6月支給実績 30万8千円
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などの際は、勤務シフトや有休取得などで柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
【求める人材像など】
思いやりがあって、真面目に仕事に取り組める方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
常勤・非常勤・夜勤等、様々な勤務体系を取り入れており、働き方はいろいろです。
あなたの時間を有効に使えます! |
当社は高齢者向け専用住宅併設のデイサービスを首都圏を中心に70か所以上、関西でも14か所展開。 ※当社 は東証JASDAQ上場企業、SIホールディングズ株式会社(7070)の子会社です。
私たちの取り組む「かがやきデイサービス」は、「活動参加型機能訓練」などによってご利用者様の自立支援に大きく貢献しています。
採用人数:2人
デイサービスでの介護職(八尾市南本町)【パート/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、更新の可能性あり(条件付きで更新あり)】
【仕事の内容】
デイサービスでの一般介護業務
・高齢者の方の介護
・機能訓練、入浴介助
・レクリエーション
・運転できる方は送迎業務(別途手当あり)
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
女性介護職や管理職がリーダーとして活躍していて、その中から何人も女性施設長に昇格しています。
介護の現場では男女の区別なく昇格する機会があり、昇格に応じた給与のアップもあります。
デイサービスが中心なので、子育てしながら働ける環境も整っています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
入社のきっかけは、やまねメディカルで働く先輩に紹介いただいたこと。
一人ひとりのご利用者様のために、 という想いで働く先輩ばかりなので、一緒に仕事をしていて勉強になります。
特に私が心がけていることは、 お手伝いをさせていただく、という気持ちを忘れないようにすることです。
長い人生の中でさまざまなご経験 を積まれてきた方とお話しすることは、興味深く、新たに学ぶことがたくさんあります。
難しいと感じること もありますが、ご利用者様から「ありがとう」と言っていただける時は本当にうれしいです。
これからも、笑顔あふれる施設になるよう、元気にそして素直な気持ちで行動していきたいと思います。 |
令和2年1月にオープンした当施設「児童デイサービス クローバー春日」は、未就学の子どもを対象とした「児童支援」と、就学中の子どもを対象とした「放課後等デイサービス」を通じて、子供たちの笑顔をつくるサポートを行っております。
年齢や立場に関わらず個々の工夫や仕事を自由に作っていける特色があり、 "やってみたい業務"を後押ししてくれる職場環境です。
採用人数:1名
児童指導員(クローバー春日)
【仕事の内容】
*放課後等デイサービスにおける障がい児等の指導
※普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚良し
*60才以上の方応募歓迎です*
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・定時の勤務時間内に、仕事を効率的に終わらせる習慣が根付いています。定時で全員が帰れば、他の人に仕事を頼む必要もなくなります。定時を前提に仕事を進められるので、帰宅後の家事や育児のスケジュールも立てやすい環境です。
・転勤はないため、安心して働けます。
・女性の意見や感性を業務に活かしています。
・待遇、給与面等において男女の差がない職場で、男性とフラットな関係性が保たれており、男女関係なく働きやすく、キャリアアップが可能な風土で、誰もが対等に働くことができる職場です。
【求める人材像など】
クローバー春日は、組織としてはまだまだ未熟ですが、一緒に働く人の動機づけになる施策を考えて日々奮闘しております。
求める人材像は・・・
〇 子どもが好きで、子どもの成長を自らの喜びに感じることが出来る人
〇 他者の幸せを自分の幸せと感じることが出来る人
〇 相手の立場に立って考えることや相手を尊重することが出来る人
〇 自分の感情をコントロールできる人
〇 向上心を持ち、療育のスキル向上や人間的な成長を望む人
〇 職場内で協調性を発揮できる人 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
開設して1年目の施設で、まだまだこれから施設を作っていくような形になりますので、今までのご経験を活かせるチャンスです。
もちろん、経験が浅くても一緒に成長していける環境ですので、チャレンジ意欲のある方にピッタリですね。
まずは気軽にご応募ください。
主婦の方、新卒の方も大歓迎! 新型コロナウイルスの影響を受けて離職された方も大歓迎です。
未経験・無資格の方も補助者としての勤務でご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
クローバー春日では、職員同士で困った時は助け合っています。
職員同士も仲が良く和気あいあいとしている職場環境です。 |
身の回りにあるプラスチック製品や家電製品、自動車等々大部分は金型を使って作られています。
製品要求は高品質となり、それに伴い金型自体も高精度、高品質なものが求められています。それら要望・ニーズに合った高精度、高品質の加工を行っています。
八尾工場は新設工場で平成30年2月に完成しました!
採用人数:1人
工場長リーダー
【仕事の内容】
新設工場のリーダーとして、メンバーの指導、生産の管理をお願いします。
金属部品の加工、工程管理をお任せします。
※加工機は、どなたでも扱いやすく、汚れにくい工作機械ばかりです。
オーダーメイドが主体の工場で、創意工夫しながら新工場の生産性を高めてください。
求人内容のPR及び特記事項 |
リーダー職の担当には女性の方の活躍を大いに期待しています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
*介護や育児などフルタイムで働くことが難しい方も含め女性の活躍を応援したいとの社長の考えから新工場を設立しました。
*託児所へ預けられる方への補助も予定しています。 |
八尾市周辺で訪問介護事業等を展開しています。
採用人数:1人
介護ヘルパー(河内山本)(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
訪問介護・居宅介護事業所での介護ヘルパー業務。
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。
週1日 2時間〜OKです。
夜勤のみもOK(夜勤1回 17,000円)
*未経験者、ブランクのある方も歓迎
★★ 介護職員処遇改善加算 年2回支給 ★★
例えば…パート6ヶ月以上(8時間×5日)勤務の場合
処遇改善 R2.6月支給実績 30万8千円
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などの際は、勤務シフトや有休取得などで柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
【求める人材像など】
思いやりがあって、真面目に仕事に取り組める方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
常勤・非常勤・夜勤等、様々な勤務体系を取り入れており、働き方はいろいろです。
あなたの時間を有効に使えます! |
八尾市周辺で訪問介護事業等を展開しています。
採用人数:1人
介護ヘルパー(八尾北本町)(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
訪問介護・居宅介護事業所での介護ヘルパー業務。
住宅型有料老人ホームでのお仕事です。
週1日 2時間〜OKです。
夜勤のみもOK(夜勤1回 17,000円)
*未経験者、ブランクのある方も歓迎
★★ 介護職員処遇改善加算 年2回支給 ★★
例えば…パート6ヶ月以上(8時間×5日)勤務の場合
処遇改善 R2.6月支給実績 30万8千円
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などの際は、勤務シフトや有休取得などで柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
【求める人材像など】
思いやりがあって、真面目に仕事に取り組める方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
常勤・非常勤・夜勤等、様々な勤務体系を取り入れており、働き方はいろいろです。
あなたの時間を有効に使えます! |
観光バス事業(一般・インバウンド)、企業送迎バス、支援学校スクールバスなどの運行を行っている会社です。
採用人数:10人
支援学校スクールバス運転手【パート/雇用期間の定め:あり・1年、更新の可能性あり(原則更新)】
【仕事の内容】
大阪府立支援学校のスクールバス運転手。
運転業務のみ。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・子供の急な病気や保育所・学校等の行事の際に1日または時間単位で休暇を取得できるよう配慮しています。(シフトを調整して休みにする場合も含む)
・妊娠、出産、介護を理由に退職した従業員を再雇用する制度があります。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
*定年退職者の方も多数活躍されています。
支援学校のスクールバスのため、必ず16時30分に終了します。
当社ホームページ(http://www.fureaibus.co.jp/)にお仕事内容が紹介されています。 |
令和2年1月にオープンした当施設「児童デイサービス クローバー春日」は、未就学の子どもを対象とした「児童支援」と、就学中の子どもを対象とした「放課後等デイサービス」を通じて、子供たちの笑顔をつくるサポートを行っております。
年齢や立場に関わらず個々の工夫や仕事を自由に作っていける特色があり、 "やってみたい業務"を後押ししてくれる職場環境です。
採用人数:1名
指導員(クローバー春日)【パート/雇用期間の定め:なし】
【仕事の内容】
*放課後等デイサービスにおける障がい児等の指導
*60才以上の方応募歓迎です*
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・定時の勤務時間内に、仕事を効率的に終わらせる習慣が根付いています。定時で全員が帰れば、他の人に仕事を頼む必要もなくなります。定時を前提に仕事を進められるので、帰宅後の家事や育児のスケジュールも立てやすい環境です。(勤務日、勤務時間はご相談に応じます。)
・転勤はないため、安心して働けます。
・女性の意見や感性を業務に活かしています。
・待遇、給与面等において男女の差がない職場で、男性とフラットな関係性が保たれており、男女関係なく働きやすく、キャリアアップが可能な風土で、誰もが対等に働くことができる職場です。
【求める人材像など】
クローバー春日は、組織としてはまだまだ未熟ですが、一緒に働く人の動機づけになる施策を考えて日々奮闘しております。
求める人材像は・・・
〇 子どもが好きで、子どもの成長を自らの喜びに感じることが出来る人
〇 他者の幸せを自分の幸せと感じることが出来る人
〇 相手の立場に立って考えることや相手を尊重することが出来る人
〇 自分の感情をコントロールできる人
〇 向上心を持ち、療育のスキル向上や人間的な成長を望む人
〇 職場内で協調性を発揮できる人 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
開設して1年目の施設で、まだまだこれから施設を作っていくような形になりますので、今までのご経験を活かせるチャンスです。
もちろん、経験が浅くても一緒に成長していける環境ですので、チャレンジ意欲のある方にピッタリですね。
まずは気軽にご応募ください。
主婦の方、新卒の方も大歓迎! 新型コロナウイルスの影響を受けて離職された方も大歓迎です。
未経験・無資格の方もご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
クローバー春日では、職員同士で困った時は助け合っています。
職員同士も仲が良く和気あいあいとしている職場環境です。 |
全国に130を超える拠点を展開する安定企業です。
水道局庁舎内で「水道に関するサービスを提供する公共性の高いお仕事です。
採用人数:1人
一般事務(八尾事務所)【パート/雇用期間の定め:あり(令和6年3月31日まで)、契約更新の可能性:あり】
【仕事の内容】
・窓口における収納事務
・水道の使用中止、開始、名義変更等、受付事務
・修繕受付に関する事務手続き
・各種届出書類の受付事務、口座振替関連業務
・水道料金に関する電話での問い合わせ対応
・パソコンを使用して各種資料の作成
※簡単なPC入力が可能な方。
※扶養内での勤務です。
※経験不問求人です。ご応募お待ちしております。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日はシフト制で、学校行事など事前に予定がわかっていれば対応できますので、子育て中の方も安心して働けます。
・女性の割合は50%以上で、女性が長く活躍できる職場です。
【求める人材像など】
・来庁された市民の方への受付や電話対応があるため、コミュニケーションスキルの高い方を特に求めています。
また、水道局端末への簡単な入力作業があるため、PC経験のある方が望ましいです。
(表作成など高度なスキルは不要です。) |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
入社されるほとんどの方が未経験の方です。
仕事の流れや業務内容を指導担当の社員がマンツーマンで丁寧に教えますので、ブランクのある方も安心です。 |
当社は近畿運輸局の認定工場で、同市内に第2工場もあり、高い技術と整備、真心を込めたサービスで、ディーラー様、保険会社様、車輌ユーザー様に高い信頼を頂いております。
採用人数:1人
経理・総務事務(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
・経理事務、総務事務など全般
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日、勤務時間等、希望に応じて柔軟に対応しています。
【求める人材像など】
・明るく誠実な方 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
社長を含め、社員同士仲良くアットホームな職場です。 |
急な歯のお痛みやお口のお困りごとに対応できるように365日診療しております。
患者様満足をモットーに日々診療に取組んでます。
痛そうに来院された患者様が『ありがとう』と言って帰ってくれる事が日々やりがいです。たくさんの患者様の幸せに一緒に貢献してください。
採用人数:1人
歯科衛生士(リノアス内)
【仕事の内容】
近鉄八尾駅前「リノアス」内の診療所での歯科衛生士業務です。
*担当衛生士として、クリーニングルーム内の専用チェアーにて患者様を診て頂きます。
*他、診療補助をして頂く場合もあります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
産前産後休暇など取得して頂く際、復帰の時期や復帰後の働き方、また家庭との両立などについて事務長の私が相談にのらせて頂いております。
私も2人の子育て真っ最中ですので出来る限り親身になってお話を聞くことを心掛けております。
最近では有給の消化をしやすくしたり、繰り越しはもちろん、消化しきれない有給は買い取り制度も作り、取得する方、しない方に差が出ないように制度を作りました。
また、ライフスタイルに合わせてのシフト調整もしております。
売上げの一部を還元し、おいしいごはん、おしゃれなディナーを食べに行くなど女子会も開催しております。
【求める人材像など】
未経験でも大切に育てていきます。
患者様は「痛い、噛めない」などお困りごとを抱えて来院されますので患者様に丁寧に接し、優しく対応の出来る方を募集しております。
理事長からのメッセージをお伝えします。
≪『プロとして』患者様に喜びを与える『チームの一員』として私たちと一緒に働きませんか?仕事を通じて社会に役立ち、成長したいそんなあなたを待っています。≫ |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
当法人は八尾市で3つの診療所を運営しており、勤務頂いている先生も13名ほどいらっしゃいます。比較的景気に左右されず、安定した給与、賞与、昇給などは魅力の一つだと思います。
また、定期的に勉強会なども開催しており、人としてのスキルアップもして頂ける環境だと思います。年間行事として法人全体でのパーティーや3診療所対抗でのボーリング大会、そのほか忘年会や歓送迎会などスタッフが企画し楽しませてくれます。
長く働いていただけるように、医院のミーティングも週1回しており、日々改善に取組んでおります。
また、3年間勤務頂いた方には4年目に5連休と10万円の旅行がプレゼントされます。こんなこともあり、R3年時点での平均勤務年数は7.6年と年々延びております。ご家族よりも長い時間一緒に過ごす事になるかもしれないので、良い環境で働いていただければと願っております。 |
・経営理念「個性を大切にし、自立に向けて、困っていることが1つでも少なくなるような支援を目指します」
・子供たちと過ごす時間を大切にし、小さな集団の中でたくさんの経験や成功体験を積む事で、子供たちが自信をつける事ができるような支援を目指しています。小さな成長も見逃さず、またそれを喜びに感じる事ができる会社です。
・支援する中で悩む事もありますが、職員みんなで話し合い助け合い、チームで支援を行っています。
採用人数:1人
指導員(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
放課後等デイサービスにおいて障がいのある児童に対し、放課後や学校休日に送迎・療育・活動支援を行います。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などでの場合は、可能な限り臨機応変に就業時間の変更や休みに応じることが出来るように努力しています。
・転勤はないため、安心して働けます。
【求める人材像など】
・障がい福祉の経験が無い方でも大丈夫です。子供が好きで、子供を大切に思える事ができる方。
・送迎時に保護者や学校で子供たちの様子を伝えたり、確認する等の対応ができる方(難しくは、ありません) |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
・会議では、業務についての疑問や悩み、また、「こうすれば良いのでは?」等の意見を交わし、職員皆で情報を共有し仕事をしています。普段から笑いが絶えずアットホームな会社です。
・楽しい事ばかりではありませんが、何よりかわいい子供たちの笑顔に癒され、また、成長を見る事が出来た時には喜びを感じられ、とてもやりがいのある職場です。 |
親身になった「看護」を何より大切にしています。
自分がしてほしい「看護」を提供できる職場作りを心がけ、日々看護を提供しています。
一緒にそんな看護をしてくれるチームメンバーを募集しています。
採用人数:2人
訪問看護スタッフ
【仕事の内容】
令和2年8月に開業しました訪問看護ステーションです。
アットホームな職場で30代40代の看護師が活躍しています。
患者様の暮らしやすい在宅療養生活を支えるため、質の高い看護をモットーに日々看護を行っています。
「自分が受けたい看護」を私たちと一緒に行ってみませんか。
17時終業でほぼ残業はありません。
チームで看護を行っていて、困ったときは助けあえる仲間がいます。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
女性の様々なライフスタイルに合わせ活躍して頂ける職場です。
仕事をしていると様々な悩みはつきものですが、その都度チームみんなで相談しサポートしあって仕事をしています。
是非私たちの仲間になって「看護」のお仕事してみませんか?
【求める人材像など】
誰でも得手不得手があります。メンバー1人1人の得意な事を活かし、チームで助け合い支えあって、質の高い看護を提供すること目標としています。
チームで協働しながら1人1人自律した看護師であることを目標としています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
訪問看護未経験でも、看護師経験が少ない方でも、訪問看護を「やってみたいな」と思われる方、是非ご相談下さい。
困った時、何でも相談できる仲間と一緒に働いてみませんか? |
「安心と生きるよろこび」を追い求め、心とからだの機能回復のためのお手伝いをし、自信を持って御家庭にお帰りいただける様、日々の支援をしています。
利用者が、スタッフが、幸せになれる施設を、一緒に育ててみませんか?
採用人数:1人
支援相談員
【仕事の内容】
老人保健施設での支援相談員業務
・入退所相談
・利用者面接、契約
・利用者送迎
・書類作成、管理
求人内容のPR及び特記事項 |
利用者を中心に、医師・看護師・介護士・介護支援専門員・支援相談員・管理栄養士・理学療法士などの多職種で関わります。支援相談員としての新たな役割の発見があると思います。
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
職場の従業員の半数以上が女性です。家庭・子育てと仕事の両立ができるよう、シフトの調整など配慮しています。現在も、産休から育児休暇を取得中の職員もいます。
【会社として求める人材像】
人が好きで、明るく楽しく仕事が出来る方を求めています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
・一人で行う仕事ではなく、利用者をみんなで支える仕事です。
経験のあるスタッフが丁寧に指導しているので、ブランクのある方でも安心して働いていただいています。 |
販促物・ディスプレイ企画制作。
セット梱包・発送業務・組立・検査・包装 内職作業全般を行っている会社です。
採用人数:10人
工場内軽作業(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
●お客様から受注したディスプレイ什器の作成補助、検品・組立や製品の梱包などのお仕事です。
*面接時に実際の作業内容を詳しくご説明します。
実際の作業見学をしていただける場合もあります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・子供の急な病気等や保育所・学校の行事の際には、休暇を取得できるよう配慮しています。
・子育て期など一定期間をパートタイム勤務で働き、その後、希望によりフルタイム(正社員)に変更することができます。
【求める人物像など】
・内職経験のある方、優遇します。
未経験の方もイチから指導しますので安心してご応募ください。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
*内職経験のある方、優遇します。
未経験の方もイチから指導しますので安心してご応募ください。 |
2020年3月1日にオープンした飲食店です。30歳代〜の家族連れやご年配の方など、幅広い層のお客様にご利用頂いているアットホームなお店です。コロナの影響もあり、まだまだ認知頂いている方は少ないですが、これから頑張っていくお店です。
採用人数:3人
飲食店スタッフ(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
飲食に携わる業務全般をお願いします。
・調理補助
・ホールスタッフ
・洗い場 等
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
介護や学校行事などの対応ができるよう、勤務時間などできるかぎり相談に応じます。
女性目線での意見を積極的に取り入れ、改善に取り組んでいます。
【求める人物像など】
経験・未経験を問わず、笑顔で接客できる人を求めています。
週1・2回の勤務も大歓迎です。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
店主以外は、40歳代〜の女性ばかりのアットホームで働きやすい環境のお店です。
ライフスタイルに合わせて、空き時間を活用して働いて頂けます。
ダブルワークや育児・介護といったご家庭の事情などにもできる限り対応させて頂きます。 |
明治の創業以来125年にわたり「伝える仕事」を生業としてきているYRK&
125年もの間、変化と挑戦を繰り返し、クライアントの事業戦略を支えています。
その中でも八尾M.I.D.ベースは、イベントや展示会、ポップアップストアなどの運用をサポート。
展示装飾品や什器だけでなく、実際の体験に使用する製品の管理とメンテナンスも行い、システムを活用したデリバリーから製品メンテナンスと運用とレポートまで、一元管理している営業倉庫です。
採用人数:1人
印刷物・販促物等の検品、ピッキング、梱包作業【パート/雇用期間の定め:あり・3か月、契約更新の可能性:あり(条件付き更新)】
【仕事の内容】
・印刷物等のピッキング検品、セット梱包
・製品の仕上がり検品、仕上げ加工作業
・出荷伝票出力等、軽作業
*PC入力が可能な方、尚可
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日、勤務時間は希望に応じて柔軟に対応しています。お子様の急な体調不良などでの交代勤務も可能ですので、子育て中の方でも安心して働けます。
・職場では、多くの女性のパートさんが活躍されており、仕事だけでなく幅広いコミニケーションを通じて作業を行う為、普段から女性の意見が活発に飛び交ってます。
【求める人材像など】
・体を動かしたい人におすすめ、いろいろな作業ができて飽きずに働けます。
・商品を棚からピッキングする作業、商品の検品作業、商品を詰める梱包・発送作業などを行っていただきます。
・まじめで責任感が強く、周りの人と協力できる方。特別なスキルや経験は不要です。未経験でも大歓迎。
・パソコンスキルがあれば、事務作業も担当していただき、出荷作業に必要な伝票などの出力、データ入力もあります。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
社員・パートさん同士は仲が良いだけでなく、お互いに助け合えるアットホームな雰囲気の職場です。特に多くの女性のパートさんが活躍中です。
社員が、仕事の流れ・仕事内容を基本的なことから親切丁寧に教えていきますので、すぐ慣れていただけると思います。安心してご応募下さい。 |
自動車・バイク・自転車関係の整備、及び、販売を行っている会社です。
地域定着型で多くの皆さんにご利用頂いています。
ただ今、女性スタッフが活躍中です。
採用人数:1人
事務・お車洗車・納車等助手(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
パソコン入力や陸運局、市役所への手続き業務
車の回送・洗車・清掃・ワックスがけ等
※簡単なPC入力作業できる方
※未経験の方はイチから丁寧に指導するので、安心してください。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・転勤がないので安心して働けます。ただ今、女性スタッフが活躍中!
・勤務時間やお休みについて、相談しながら働いていただく事ができます。
【求める人材像など】
・「車・バイクが好きな方」「笑顔でコミュニケーションがとれる方」「ほんの少し気遣いができる方」をお待ちしています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
未経験の方も親切・丁寧に先輩スタッフが仕事を教えますので、ブランクのある方、未経験の方でも心配ありません。安心して下さい。 |
平成16年に創業し、「“いろり”のようなあたたかい心で」をモットーに様々な介護サービスを行っている会社です。
採用人数:2人
介護職
【仕事の内容】
〇 デイサービスセンターでの入浴介助、食事介助、送迎等の介護職
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子育て世代のスタッフも多く働いていますので、急なシフト変更など対応にも理解があります。
【求める人材像など】
仲間の事や利用者様の事を思いやり、気遣いができる方。
経験は問いません。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
スタッフ同士も仲が良く、年齢層も10代〜60代までと幅広いですが、明るい職場なので、がんばりやすい環境だと思います。 |
平成16年に創業し、「“いろり”のようなあたたかい心で」をモットーに様々な介護サービスを行っている会社です。
採用人数:3人
介護職(パート/雇用期間の定め:あり・1年、契約更新の可能性:あり・原則更新)
【仕事の内容】
〇 デイサービスセンターでの入浴介助、食事介助、送迎等の介護職
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子育て世代のスタッフも多く働いていますので、急なシフト変更など対応にも理解があります。
【求める人材像など】
仲間の事や利用者様の事を思いやり、気遣いができる方。
経験は問いません。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
スタッフ同士も仲が良く、年齢層も10代〜60代までと幅広いですが、明るい職場なので、がんばりやすい環境だと思います。 |
平成16年に創業し、「“いろり”のようなあたたかい心で」をモットーに様々な介護サービスを行っている会社です。
採用人数:6人
介護職(だんらん空間いろりの家)(パート/雇用期間の定め:あり・1年、契約更新の可能性:あり・原則更新)
【仕事の内容】
〇 サービス付き高齢者向け住宅の介護スタッフ
入浴介助、食事介助、排泄介助等の業務
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子育て世代のスタッフも多く働いていますので、急なシフト変更など対応にも理解があります。
【求める人材像など】
仲間の事や利用者様の事を思いやり、気遣いができる方。
経験は問いません。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
スタッフ同士も仲が良く、年齢層も10代〜60代までと幅広いですが、明るい職場なので、がんばりやすい環境だと思います。 |
プラスチック製品の企画・製造・販売を行っている会社です。プラスチック加工の技術力・開発力が非常に優れており、近年の業績も好調です。従業員は9割が女性で、仲良く切磋琢磨しながら仕事をしています。また、提案制度があり、積極的に意見が取り入れられ、採用されると臨時報酬が出るなどチャンスの多い職場です。
採用人数:2人
プラスチック製品の組立・検査
【仕事の内容】
プラスチック製品の組立・検査
ライン作業での組立・検査作業・機械作業(所定の位置に製品を置く半自動機を使う)等があります。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
社員さんについては、残業はほぼなく就業時間に終えて帰社可能です。また、パートさんについては、現在4つの時間帯での勤務時間を設定しており、勤務曜日・勤務時間は希望に応じて柔軟に対応可能です。基本的には希望時間の固定勤務なのですが、お子様の急な体調不良等については、休みの振り替え等で対応していただけます。弊社では転勤はない為安心して働けます。
【求める人材像など】
・ライン作業や個人作業が主な仕事内容である為、真面目で責任感が強く、周りの人と協力して作業ができる方。
・特別な資格や経験などは一切関係ないので、仕事への意欲があればどなたでも歓迎いたします。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
従業員同士の仲は非常に良いです。年に数回、会社企画による食事会・バーベキューや日帰りバスツアーなどもあり、みな、お子様連れで参加して交流しています。また、休憩時間は社員さんもパートさんも食堂に集まって、会社設置のコーヒー&お茶タイムで楽しく過ごしています。仕事内容については、日によって、ライン作業や個人作業など色々ありますが、先輩がマンツーマンで丁寧に指導してくれます。また、定期的に就業時間内に勉強会を開いてくれるので、質問の機会が多く、仕事に自信をもって取り組めます。 |
○2000年にNTTの子会社、NTTロジスコの100%出資会社として設立されたNTTロジスコグループの物流オペレーションと物流センターマネジメントを担う会社です。
○弊社は、様々な物流に対応すべく自社で開発したオペレーション手法を用いて、高品質な物流オペレーションを実現し、お客様のビジネスの発展に貢献しています。
○全国16か所の主要都市で物流センターを運営しており、物品の保管・運送・入出荷等の荷役作業を担う物流倉庫業です。
○お客様の立場に立って最適な物流サービスを目指しています。
採用人数:5人
物流倉庫での軽作業(ピッキング等)(パート/雇用期間の定め:あり・3ヶ月、契約更新の可能性:あり・原則更新)
【仕事の内容】
○商品のピッキング・検品と梱包作業がメインです。
○他にラベル貼り・袋詰め・ダイレクトメールの封入作業等です。
○取り扱う商品は、@医療機器・化粧品・介護用品等の医療材料 A健康食品・書籍・DVD・健康グッズ等の通販商品が
主な商品で、他には配管部品もあります。
○多少の重量物がありますが、台車に載せる時等で女性の方でも大丈夫です。
○また、医療材料の検品作業も募集しています。目視での確認作業です。
検査機械は使用せず目視で確認できる範囲で異物の有無等を確認します。
○お任せするお仕事は、ご希望の勤務時間やご経験等を考慮させて頂きます。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・週5日のフルタイム勤務は勿論ですが、扶養内を希望される方など収入制限がある方は、勤務日数を少なくして勤務していただ
いています。
・作業はピッキングや梱包がメインの軽作業です。最初に研修を行い丁寧に説明していますので、未経験の方でも安心してくだ
さい。重量物も稀にありますが10sを超える商品は殆どございません。
・年次休暇や夏季休暇等の有給休暇が社員並みに充実しています。年次休暇は100%取得でき、時間単位での取得も可能ですので
お子様や家事でのちょっとした時間でも取得できます。
【求める人材像など】
・特別なスキルとか経験や資格が無くても大丈夫です。
・立作業や歩行といった作業がメインとなりますので、体力や健康面で問題がなければ大丈夫です。
・まじめで責任感があり、周りの人とコミュニケーションが取れ協力できる方をお待ちしています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
(1) 当センターでは約200名の従業員で運営しており、その7割が女性です。
(2) 現在働いている方からのメッセージです。
・福利厚生が充実しているし、大手で安定した会社なので安心です。
・社員と同じでいろんな休暇があるし、年次有給休暇も1時間単位でも
取得できるので助かってます。
・授業参観や懇談等の学校行事も休ませて貰えるので参加してます。
・子供の急な発熱の時も休めるので助かってます。
・リーダーや先輩が親切に教えてくれるし、いろんな作業があるので飽き
ないです。 |
両面テープ貼り・袋詰め・簡単な組立・検品作業を行っている事業所です。
採用人数:3人
流通加工・検品・組立・梱包(パート/雇用期間の定め:あり・1年、契約更新の可能性:あり・原則更新)
【仕事の内容】
*両面テープ貼り・袋詰め・簡単な組立・検品作業
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
〇学校行事等での休暇は、相談に応じます。
【求める人材像など】
・責任感があり、周りの人とコミュニケーションをとりながら協力できる方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
〇家事・育児・学校行事や趣味など自分の時間も大切にしながら空いた時間を有効活用しませんか♪
◆職場環境バツグン
⇒まだまだ新しくきれいな工場です。
エアコン完備で快適な室温で作業して頂けます。
扶養控除内勤務OK!
◆年齢・学歴不問
⇒どなたでもチャレンジできる業務です☆
◆未経験歓迎
⇒経験が無い方でも先輩が丁寧に指導します★
スタッフのほとんどが未経験スタートです。
◆週4〜勤務OK♪
プライベートも大事にしながら働いてください。
◆髪型・髪色自由 制服貸与 |
平成16年に創業し、「“いろり”のようなあたたかい心で」をモットーに様々な介護サービスを行っている会社です。
採用人数:3人
介護支援専門員
【仕事の内容】
〇 居宅サービス利用者に対する介護サービス
計画の策定および相談業務
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子育て世代のスタッフも多く働いていますので、急なシフト変更など対応にも理解があります。
【求める人材像など】
仲間の事や利用者様の事を思いやり、気遣いができる方。
経験は問いません。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
スタッフ同士も仲が良く、年齢層も10代〜60代までと幅広いですが、明るい職場なので、がんばりやすい環境だと思います。 |
設立20年を迎える、老人保健施設です。
「安心と生きるよろこび」を追い求め、心の元気とからだの機能回復のためのお手伝いをし、在宅での生活を継続して送っていただける様、支援しています。
利用者とご家族との在宅生活を、しっかり支えています。
採用人数:2人
通所リハビリテーション介護スタッフ(パート/雇用期間の定めなし)
【仕事の内容】
通所時の送迎の補助。
食事や排泄での介助が必要な方への支援。
入浴時の衣類の着脱介助や、洗髪・洗身の介助。
レクリエーションやクラブ活動の準備や参加など。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
従業員の半数以上が女性です。家庭・子育てと、仕事の両立ができるよう、シフトの調整などの配慮をしています。現在も、産休から育児休業を取得中の職員がいます。
【会社として求める人材像】
人との関わりが仕事になります。
人が好きで、明るく楽しく仕事が出来る方をお待ちしています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
・経験のあるスタッフが丁寧に指導します。介護の仕事が初めての方、ブランクのある方でも、安心して務めていただけます。 |
八尾市内を中心とする訪問介護サービス事業を行っています。
採用人数:2人
訪問介護員(パート/雇用期間の定め:あり・6ヶ月、契約更新の可能性:あり)
【仕事の内容】
〇 利用者様宅へ訪問し、身体や生活の介助をします。
・身体介護(食事・入浴・排泄・外出・通院等の介助)
・生活介護(調理・掃除・洗濯・買い物等の介助)
※事業所において電話応対や簡単な作業をお願いする場合があります。
※資格取得支援制度があるので、無資格の方もご応募いただけます!
詳細は「求人条件にかかる特記事項」欄をご参照ください。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・勤務日、勤務時間は希望に応じて柔軟に対応しています。
・介護、学校行事、お子様の急な体調不良などにも柔軟に対応していますので、介護や子育て中の方も安心して働けます。
・転勤はないため、安心して働けます。
【求める人材像など】
・笑顔でコミュニケーションが取れ、気遣いができる方。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
〇自分らしさを大切に、楽しくやりがいのある職場を一緒に築きましょう。
〇笑顔でまごころ寄添い介護にて、利用者様のより良い生活ができるサポートをお願いします。 |
観光バス事業(一般・インバウンド)、企業送迎バス、支援学校スクールバスなどの運行を行っている会社です。
採用人数:10人
支援学校スクールバス添乗員【パート/雇用期間の定め:あり・1年、更新の可能性あり(原則更新)】
【仕事の内容】
大阪府立支援学校のスクールバスに乗務して頂き、児童生徒さんのバスの乗降のお手伝い、バス車内でのシートベルト等の確認、車内での車いす固定作業などの安全確保作業や児童生徒さんの荷物の預かりなどもしていただきます。
*1台のバスに添乗員2名が乗務します。
慣れるまでは、先輩添乗員と一緒に乗務して頂きますので、安心してご応募下さい。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
・子供の急な病気や保育所・学校等の行事の際に1日または時間単位で休暇を取得できるよう配慮しています。(シフトを調整して休みにする場合も含む)
・妊娠、出産、介護を理由に退職した従業員を再雇用する制度があります。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
*高齢者の方も活躍されています。 |
平成14年設立の障がい者総合支援施設です。
身体障がい者の入所施設、デイサービス、ショートステイ、居宅介護を運営しています。
採用人数:3人
生活支援員(介護職)
生活支援員(介護員)
求人内容のPR及び特記事項 |
無資格、未経験の方も活躍しています。若いスタッフが多く明るい施設です。
障がい福祉に興味のある方大歓迎。
仕事してから昇進試験制度がありますし、やる気のある方には、どんどん活躍の場を提供できる環境にあります。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
充実したサービスを提供する上で、欠かせないのが職員の教育です。
形あるものを提供するのではなく、福祉サービスを商品とする私たちの事業においては、職員一人ひとりが施設の顔になります。
愛光園では新人のうちからビジネスマナー等研修、社外の研修に参加してもらっています。その後もキャリアに応じて必要な研修を受けることで個々のスキルアップと利用者様へのサービスの向上を目指します。 |
ゴム・プラスチック素材において、自動車部品、工業品、日用品、食品容器、医療器具など様々な分野で技術の実績を蓄積して参りました。また培ってきた技術の活用により防災関連を中心としたオリジナル商品の開発、製造、販売も行っており、社会発展に貢献していくと共に、さらなる事業拡大の可能性も秘めています。
採用人数:1人
検査・仕上げ(プラスチック・ゴム製品)(パート/雇用期間の定め:なし)
【仕事の内容】
生活雑貨等のプラスチック製品の仕上げ・検査・箱詰め・袋詰め作業や、ゴム製品のバリ取り・仕上げ・検査
※担当により立ち仕事と座り仕事の場合があります。
※検査業務は目視で行います。
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
仕事と子育てが両立できるよう、可能な範囲で勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにでき、子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際は1日または時間単位で休暇を取得できます。
また、妊娠、出産、育児、介護を理由に退職した従業員を再雇用する制度があります。
【求める人材像など】
ゴム・プラスチック製品の簡単な組立て、検査、箱詰めが主な仕事内容であるため、まじめで責任感が強く、周りの人と協力できる方を当社は求めています。特別なスキルや経験は必要ありません。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
30〜60代と年齢層が幅広く、社員・パートさんの定着率が高い職場です。実際に子育てと仕事を両立されている方が中心に活躍されています。 |
入所定員数30名の従来型の特別養護老人ホームです。
スタッフの発想や行動が、入居されている方の可能性を広げる職場です。
採用人数:3人
介護職員(特別養護老人ホーム 幸寿)
入居されている方の食事、排泄、入浴の介助と、日常生活上必要な支援全般
求人内容のPR及び特記事項 |
【女性の活躍推進に関して取り組んでいること】
子供さん(就学前・後)がいらっしゃる女性スタッフも多く在職しているので、シフトの考慮などの取り組みをしています。
【会社として求める人材像など】
明るく仕事に取り組める方を求めています。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
スタッフの年齢層は、20〜60代と色々ですが、明るい職場ですので、すぐ打ち解けられます。 |
八尾ひまわり福祉会は、1989年、障がいを持った子供たちの親が、無認可作業所をスタートしたことから始まります。知的障がい者、身体障がい者、精神障がい者が通所しています。2005年3月に法人格を取得し、現在は、生活介護、就労継続支援B型の多機能事業、日中一時支援事業、共同生活援助事業を運営しています。多機能事業所では、軽作業、さをり織り作業等、利用者さんの個々の特性に応じた作業内容を検討し、仲間意識を育み、「働く」「楽しむ」「生き生き」をテーマに活気のある場づくりを目標に取り組んでいます。
採用人数:1人
サービス管理責任者
【仕事の内容】
〇 障がいを持つ方の生活支援(身体介助含む)
・個別支援計画
・モニタリング作成
・作業指導
・送迎
・生活相談
・事務作業 等
求人内容のPR及び特記事項 |
【求める人材像など】
明るく素直で、元気にコミュニケーションのとれる方をお待ちしております。
資格・経験の他に誠実さ、人柄を重視して選考します。 |
社長・人事担当者・先輩社員からのひとこと |
令和4年4月に新設したきれいな施設です。
|